生ラムに心奪われる夜。
十勝ジンギスカン倶楽部 北とうがらしの特徴
新鮮な生ラム肉は適度な弾力で、やみつきになる美味しさです。
おひとり様でも楽しめるハーフメニューがあり、気軽に訪れやすいです。
オリジナルの甘くないタレが特徴で、カルチャーショックに魅了される味です。
おひとり様でも訪問しやすいです匂いは多少ありますが上着はロッカーに収納できるので軽減されます。予約があると間違いないのですが少人数なら訪問してみてください。
平日のPM8:00に行きました。予約無しで1人で行きましたが、カウンター席に空きがあり、すぐに座れました。入口近くにロッカーがあるので、そちらにコードや荷物を置いておけます。ロッカーは鍵がかからないので、貴重品は手元に置いたほうがよいかもしれません。スマホでQRコードを読み込んでから注文します。まずは野菜の量に驚きました…お肉はもちろんおいしいのですが、マッシュルームと長ねぎもおいしい!長ねぎは1本まるごと鍋で焼き、様子を見てスタッフの方がカットしてくれました。機会があったら、また行きたいです。
令和5年10月紅葉を愛でる旅( ´-`)最後の夜のお楽しみはやはり本場のジンギスカンです。予約していて正解でした❗️断られる人が出ています(^^;さてさてビールで乾杯(^^)/\(^^)中ジョッキ650円に男気大ジョッキ1200円❗️サッポロクラシックは裏切りません🎵生ラム肩ロース1080円生ラムショルダー990円モモ990円と長ネギ1本焼380円に十勝マッシュルーム380円と十勝産長いもキムチ420円をとりあえずオーダー❗️自分の携帯でQRコードを読み込んで注文するスタイルです(^-^;1年前に釧路の天馬と言うお店でジンギスカンの概念を覆すサフォーク種のお肉を食べてから、それが美味しいの基準になってしまったのですがf(^ー^;さてさて野菜は初回のお肉に付いてきます❗️柔らかジューシーなラム肉は癖もなく、ニンニク七味で味付けしたタレにくぐらせれば至福のお味に(´ε`*)美味し長ネギも店員さんが切ってくださり、甘い美味しい🎵おかわりしたお肉をまた焼いてビールで流し込む(*´艸`*)またジンギスカンの名店に当たりました🎯大阪にもこんな店来てくれないものかと切に願う( ・`ω・´)今日この頃ごちそうさまでした。
7年ぶりに伺いました。5年前に店舗の場所が変わりお店も大きくなってます。昔からいらっしゃる店員さんとの話で『昔は狭くて…今は大きくなりました😄』と。店内は大盛況で予約しといた方が良くなってます。繁忙期の現在はお席も90分制限のようです。注文は最近よくあるQRコードをスマホにかざし各々で注文するスタイル。忙しいお店では大活躍です。お肉の説明書がテーブルにありましたね。分かりやすい。7年前には無かった『ラムもも』注文してみました。脂身の無い赤肉にてラム版ロースのような感じ。店員さんからお塩で召し上がって下さい、と。ほんと始めアッサリしてて噛むと旨味出てきます。ネギ1本焼き、ショルダー、もも、塩ホルモン、ソーセージ、長芋キムチをオーダー。ネギ1本焼き、ですがホント1本そのままを鉄板脇にクルッと曲がって入ってて焼き色着いた頃に店員さん来られ7cm程にカットしてくれます。お肉の旨味脂と熱が加わり柔らかくなって辛ニンニク入りのタレにつけると絶品です。最後にご飯小をオーダーしお肉の旨味がたっぷり染みたタレをご飯にかけ『お茶漬け』に。…あーヤバい、めっちゃ美味い‼︎また伺います。
無難で外れのないジンギスカン味と量、お値段的には少々割高感もありました。
2022.8 初訪問出張で帯広にきたので、数あるジンギスカン屋の中からこちらのお店をセレクト。生ジンギスカンは新鮮でラム特有のクセもなくとても美味しかったです。牛や豚と違って脂身が少なく、たくさん食べても胃がもたれることは無かったですね。結構、食べて、飲みましたが、会計は一人5千円弱と価格も良心的です。
地元勢ですがラム好きで月に2〜3回は食べにきます。メニューは色々ありますが一押しは生ラム肩ロースと豚塩ホルモン。ラム独特の臭みも気にならず赤身と脂身のバランスが絶妙です。オリジナル?ジンギスカン鍋の特性で油が野菜を美味しく焼き上げます。ホルモンはラムとは違う味わいと歯ごたえがあり、こちらもおすすめです。お腹が空いている時はさらにラムソーセージも頂きます。エプロンが用意されていたり、店内も清潔感があります。オーダーはタブレットからできるので店員さんを呼ばなくてもいいのは◎
ラム肉に特化!十勝産の野菜、高品質なラム肉で美味しいジンギスカンが食べれます!ロースはもちろんタンなども美味しいです他の肉はなかったはず!カウンターには一人でご来店のお客様も多く、少人数から家族、団体でも楽しそうです。接客、臭いがつかないように気遣いも良く、あとは予算と合うかどうかです!
一人で来店しましたが、ハーフメニューもあり楽しめました。定員さんも、気持ち良く対応して頂きました。満点です。
名前 |
十勝ジンギスカン倶楽部 北とうがらし |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0155-24-6858 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

ジンギスカンの肉はどれもこれも生臭くなく、適度な弾力があり新鮮。ソーセージはこれが羊なんか?と疑いたくなるほど美味しい。ただ、サイドディッシュのキムチやバターポテトなどのクオリティが低くこちらは要改善。