自然の中で癒やす足湯体験。
ゆびその湯の特徴
笑顔で迎える、ぬるま湯の足湯が心地よいです。
六角形のあずまやが魅力的な足湯スポットです。
駐車場完備で、気軽に立ち寄れる安心感があります。
無色透明、温めの足湯です。ちゃんと掃除もされてます。隣に駐車場ありますが積めても4台位。協力金100円。
街道沿いにある無人の《足湯♨️》駐車場🅿️が隣にありとても綺麗な足湯です🤗足は入れなかったけど手を入れてみると少しヌルッとした感触でした😄
谷川岳へ向かう途中の、道沿いに見かけたので、寄ってみました。駐車場、トイレもあり、空いていてとてもゆっくりリラックス出来ました。足ツボの石も敷き詰められており、湯に浸かりながらマッサージも出来て満足です。
突如街道に現れる足湯です。すぐ隣に駐車スペース(3台分+α)があります。1人100円を寄付して利用できるようです。お湯はかなり温めで個人的に物足りないです。これでは運転で疲れた足先の血行があまりよくなりませんね。源泉が湧き出る部分はそれなりに熱いのに不思議です。綺麗に維持されているので衛生面も問題なさそうです。
気軽な足湯デス😊100円。
かなり、ぬるま湯です。おかげで長い時間浸かっていても平気です。
入浴料100円の足湯隣に駐車場あり。
ぬるいお湯で気持ちいい!足湯100円で、入れるので、とてもお得です。
ぬるめ。駐車場が分かりにくいです。(隣は駐車場か私有地か判別できませんでした)
| 名前 |
ゆびその湯 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0278-72-3540 |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
〒379-1728 群馬県利根郡みなかみ町湯桧曽147−41 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
20250925自転車旅の途中で立ち寄りました✨️細い国道沿いにありまして、となりに専用駐車場とトイレもあります。料金は募金型で100円程度。お湯は柔らかい感じ、ややぬるめですが、ちょっと高いところから熱めのお湯が出ているので、その周辺はちょっと温かいかな♨️周辺の観光施設の写真が展示されています。