谷川岳登山後に癒す、かけ流しの湯。
旅館 永楽荘の特徴
地場野菜を使った心こもった料理が味わえるお宿です。
駐車場での女将さんのお出迎えが印象的な温泉旅館です。
貸し切りのかけ流し露天風呂で、リラックスした時間を楽しめます。
お料理のお味、ボリューム、温泉を楽しませていただきました。明るく元気なおかみさんのファンになりました。また、ぜひお伺いしたいと思います。
登山講習で宿泊しました。女将さんをはじめ従業員の皆様の温かい接客、手作りのお食事、源泉掛け流しのお風呂、裏を流れる川のライトアップ、料金以上のおもてなしで何もかも素晴らしかったです。無料wifiもあるのは嬉しいサービスです。また宿泊に伺わせて頂きたいです。
地場野菜とかけ流しの温泉。素敵でした。2度目の利用ですが、大満足です。料理も美味しいし温泉も新鮮です。女将さん変わらず良い人でただいまぁ〜と言いたくなる旅館です。古いですし小さいですよ。それがまた良しの方はおすすめです。
息子がスキーシーズンでお世話になっているのがきっかけで、家族みんなで行かせていただいています。ご主人も女将さんもとてもいい方で、柔軟に対応していただいたり、小さな子供がいるのですが、わざわざ椅子や食器、取り分け用のご飯やスープなど用意していただきました。室内も綺麗で、ご飯もとっても美味しいです!リーズナブルでとても助かります!リピートです。
登山利用でも優しく対応いただける素敵な宿です。
ゆっくり出来ました。お料理とてもオススメです。
またよろしくお願いします!いつもいつもお世話になっております!
女将さんの人柄、心こもった料理、長旅、山の前に泊まり、運転の疲れを癒してくれる、、、リピーターですお気に入りの宿です。
登山ツアーで利用させていただくお宿近代的、洗練されている!ではなく、昭和感が残る、落ち着ける宿。トイレ、洗面所は廊下を出て突き当たりですよーって感じ。スタッフの方々は家族的な感じで親しみ易く、お話ししやすい。コロナ禍の中、お食事は皆さんと一緒にならないよう、空き個室で用意されており、当たり前?とはいえ、食事処、食事の品数など気遣いが感じられます。カップルで宿を楽しむタイプではなく、男同士、家族で楽しめる宿かなぁ。できれば、部屋は川沿い側がいい感じ!
名前 |
旅館 永楽荘 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0278-72-3507 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

湯檜曽駅から徒歩5分くらいですが、列車の本数は少ないので、バスを利用した方が良さそうです。昭和の頃に開業したと思われる建物は少し古びている感じですが綺麗に掃除されていて居心地は大変良かったです。温泉は泉温47度PH8.45の単純泉が掛け流しになっていて、川を眺めながら気持ちの良い入浴が楽しめました。料理も美味しく1泊2食で10450円とコストパフォーマンスに優れた良宿でした。