歴史ある味、細打ち蕎麦の極み。
手打ちそば きくちの特徴
昔の日本を感じる情緒溢れる内装が魅力的です。
手打ちで提供される細打ちや太打ちの蕎麦が絶品です。
落ち着いた雰囲気で、料理をゆったり楽しめる空間が自慢です。
夕飯にあっさりしたものが食べたくてこちらに伺いました。駐車場は少し歩いた所にあります。古民家?おばーちゃんの家的な感じでした。中庭があり、池で鯉が泳いでました。私は3色そばを注文。天ぷら付きもありました。お蕎麦の味はその日次第。今日は芥子、大葉があり、どちらも香りが良い感じでした。普通のお蕎麦はあまり蕎麦の香りはしなかったよーな。少しお高めですが、夜は蕎麦がなくなると閉店するようです。量は少なめ、お値段は少し高めでした。ご馳走様でした😋
蕎麦もうどんも手打ちでとにかく美味しい。蕎麦つゆも塩加減がちょうど良い。夜は売り切れて早仕舞いなことがあるため要連絡。特に蕎麦は人気で、休日は昼過ぎに売り切れてしまうことも。おすすめは「三色蕎麦」。春は桜、夏は紫蘇、冬は柚子など季節感のあるお蕎麦が楽しめます。芥子(けし)の蕎麦も香ばしく美味。大和芋とろろの冷たい「そばとろ」は身体に染み渡る美味しさ。暖かいお蕎麦をシンプルに楽しみたい時は「花巻そば」。海苔・かまぼこ・三つ葉のみで蕎麦とつゆの味をじっくり堪能できます。夏季限定の冷汁うどんも絶品。席は全てお座敷で、少し高さのある座椅子が一部の席にあり。奥に一つ個室あり。休日の昼は並んでいる事が多いが、蕎麦屋にありがちな飲酒で長居する客もなく回転は早い。駐車場は Big-Aの向かいに2台。Big-Aからきくちの逆方面に向かった駐車場エリアに5台(きくちの看板あり)。現金払いのみ。予約不可。
店構えから昔の日本を感じられる情緒溢れる内装。おもてなし、どれをとっても最高でした。お蕎麦は1時間待った甲斐がある(待たされたのではなく時間を確認せず準備時間にきてしまった)風味豊かなお味でした。そば好きな父を連れてまた伺いたいと思います。ごちそうさまでした。
▫創業53年の老舗お蕎麦屋さん▫住宅街の中に佇む店舗は情緒あり▫店内も和室で落ち着いた雰囲気▫麺は細麺・太麺から選べます(掲載写真は細麺)▫上品な時間と味を堪能したい方向け。
平日のお昼に伺いました。駐車場は近くの幼稚園の隣にあるコインパーキング内に月極め駐車場があり、そこに5台とBlg-Aの向かい側に2台停められます。閑静な住宅街にぽつんと佇んでいます。建物は歴史を感じ、中庭には大きな鯉が泳いで、雰囲気抜群です。ただ座敷のみなので、座ったり、立ったりが億劫でした。お蕎麦は細目と太目が選べます。私は、細目の鴨汁を選びました。鴨は肉厚で柔らかく美味しかったです。友達は山かけそばをオーダー。それも又美味しそうでした。次から次へとお客様が来ていて、人気の程が伺えました。又、ゆっくり伺いたいです。
大宮区盆栽町にある「手打ちそばきくち」天付き二色そばを注文蕎麦は細打ちと太打ちから選べたので、今回は細打ちをお願いし、変わり蕎麦は芥子の実を選びました。初めは蕎麦つゆにつけず、二種類のそれぞれの香りを楽しみながらいただく。うんうん、このままでも美味しい(^o^)次に少しだけ汁につけて…なんと、少ししかつけてないのに蕎麦つゆの出汁の香りがスゴイ!みずみずしい蕎麦は喉越し良かったです。野菜の天麩羅を避けると、大きな海老がど〜んと姿を表しました!その海老の天麩羅は食べやすいように切られてました。休みかも知れなかったので事前に電話を入れたときの対応や入店時席への案内、帰り際の対応がとても良かったです。店先の庭の手入れにも、このお店の姿勢が表れているんだと感心しました。#蕎麦#手打ち蕎麦#やっぱり麺が好き。
2022/9日曜の夜に訪問 離れの4畳半の席に案内される。中庭の金魚のいる池が見え懐かしさを覚えました。純日本家屋といった趣で天井材や梁、畳にいたるまでなかなかいいモノを使ってらっしゃるのが感じられます。
タイミングが合わずなかなか行けなかったお店。日曜日のランチで利用しました。駐車場は少し離れた場所にあり、2つ合わせて10台くらい?でしょうか。外観は古風ながらも手入れがされており、清潔感があります。中に入ると廊下や中庭があり、民家のような作りで広さもありますね。小さい子どもがいる家族連れにも慣れているようで、フォークや取り皿も小慣れた様子で用意してくれました。そして肝心の蕎麦は太麺売り切れとのことで細麺を選択。蕎麦はコシがあり風味豊かで、少し甘めのツユとの相性はとても良く、久しぶりに美味しい蕎麦に巡り会えました。落ち着いた店内でゆったり過ごせるのも良いですね。必ずまた来ると思います。
日本家屋の 落ち着いた お蕎麦の お店です。平日は 11時~から通し営業が良いです。
名前 |
手打ちそば きくち |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
048-651-6934 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

お盆休み期間の昼過ぎに訪問。お店の前にまさかの列。6人ほど。人気店ですね。並び始めてから入店して食べるまで1時間かかりました。細い蕎麦が切れてしまったとのことで、太い蕎麦で鴨つけ蕎麦を注文。つけ蕎麦の鴨は切り身ではなく細かいお肉が入っているパターン。そちらの方が好みです。つけ汁の味はけっこう良い感じですが、いかんせん蕎麦が美味しく無い。ゴワゴワしてて啜れないし、蕎麦を食べているのか悩むくらい香りがしない。うーん、細いほうの蕎麦はもっと美味しいのかな?店員さんは皆さん感じの良い人で、建物を含めて懐かしい気持ちになりました。ご馳走様でした。