新鮮魚介と極上鮨、静内の隠れ家。
すし居酒屋 喜輪の特徴
刺身の種類が非常に多く、料理が美味しい居酒屋です。
本マグロの大トロを贅沢に味わえる最高のお店です。
地元日高の新鮮な海の幸を楽しめる隠れ家的な存在です。
刺し身、お寿司など料理が美味しい😋ビール🍺日本酒、焼酎などけっこうお酒もすすみました😆
従姉妹がセッティングしてくれました。女将さんが同級生ということで…最近移転オープンしたということで、とても綺麗でステキなお店です。海鮮中心のメニューで、お刺身が分厚くて美味しかった!平日でしたけど、お客さんでいっぱいでした。御手洗いがオシャレ✨
お魚が美味しいお店。お造り、握り、焼き魚が豊富でした。地物、その日取れたものも多く、ネタは鮮度良く分厚い。シャリは大きめで重め。サービスも良かったです。日本酒は道産が殆どでした。カウンターもあり、一人でも食べやすいボリュームのメニューも多く、堪能出来ました。予想よりも千円位、高かったので、お通し代とサービス料か何かかなと思いました。それでも、また来たい、食べたいと思う内容でした。移転される様です。
一言で言うなら最高のお店です🥰大将さんと女性のスタッフさんの気遣いが素敵すぎました。子供の為にお寿司は半分にカットしてくれて、玉子が大好きな息子の為に2カンサービスしてくれました🥺料理も全て美味しかったです😆お寿司10カン、唐揚げ、八角のお刺身、フライドポテト、ホタテバター焼き、生ビール、レモンサワー、コーラ、オレンジジュース普通の居酒屋さんより、ちょっと高いイメージありますが、普通に海鮮美味しくて大満足です。また行きたいです🥰
本当に美味しかったです。このあたりでは高級な部類かもしれませんが、魚料理はどれも量がありしかも安いです。東京基準だと半値で倍くらいの量に感じます。男二人でいきましたが、どれもボリュームもあり美味しくて、最後の〆のお寿司までたどり着けませんでした。地元の方で平日でも予約で埋まるのも納得です。場所がらなかなか旅行では行かないかもしれませんが、競馬好きの方などで静内に泊まることがあれば是非ともオススメしたいお店です。
味は普通だと思うが、なぜ混んでるか、あまりわからない…
静内で一杯やりたいなぁ~っと訪問。……これは凄い。新鮮な魚介を最高な手法で適価(ってかかなり安い)で提供してくれるお店。お寿司もちょっと形が?だけどそれを補って有り余るネタのうまさ、新鮮さ。これは酒がススム❗️クロガシラの煮付けを頼んだら、とんでもない大きさで、ツレと2人でひーひーいいながらなんとか平らげました。おそらく、ここの店主さんになるのかな??女性のホスピタリティも抜群に良く、アルコールが減るとしっかりと聞いてくれるし、サービス精神も旺盛でショーケースの中も撮影させていただきました。そして、お会計。こ、こんなんで良いの!?札幌の2割は安い。必ずまた来ます。最高でした。ごちそうさま。
魚料理メニュー豊富なお店です、僕は生魚苦手なので銀鮭の西京焼きと黒頭の煮付けを頂きました🐮。
料理もお酒も美味しく頂きました。
名前 |
すし居酒屋 喜輪 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0146-49-0205 |
住所 |
〒056-0016 北海道日高郡新ひだか町静内本町1丁目2−27 |
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

刺身の種類が非常に多く、 びっくり。しかも旨いです。カウンターで予約しましたが、良い接客対応いただきました。