冬の果実味、種類豊富なリンゴ。
りんごの家 山口果樹園の特徴
15種類以上のりんごや多様なフルーツが楽しめる果樹園です。
古い民家が趣を持つ、温かみある雰囲気のお店です。
りんご狩りができるエリアもあり、家族連れに最適です。
行くたびにいろいろ違うりんごを買って楽しんでます私はしたこと無いけど、りんご狩りも楽しめます。
その時期のいろんな種類のりんごがあります。
初めてお伺いしました。果樹園の方々はとても感じが良く、売店の雰囲気も、地元の方がのんびりしており、ほっこりした感じがしました。肝心のりんご🍎はシナノスイートを購入。とても甘く、ジューシーでした。試飲で頂いたジュースも、よくある甘ったるいものではなく、喉越しの良い透明感のある上品な甘さのもので、あまりにも美味しいので購入してしまいました。周りには沢山りんご農家さんがあり、どちらに行こうか迷いましたが、とても美味しいりんごに出会えて良かったです。いつもは茨城の決まった農家でこの時期は名月を購入しており、りんごの中で家族全員名月が1番好きです。こちらは今年の名月は予約で完売という事で、来年は是非、こちらの名月を頂きたいです🥰
一寸、入りにくいけど、奥へ行くときちんとした売店が、有ります。主人が、とても親切に、リンゴの種類、味の事を教えてくれます。値段も、廻りの店より、安いみたいです。
とても暖かなご家族が働いていらっしゃる果樹園です。12月発送の注文を受けて頂きました。当日はりんご狩りを楽しむ家族が何組かいらっしゃっていました。薄緑色のりんごと赤いりんご、濃い赤色のりんごなどがとても鮮やかに青空の下に映えていて、きれいな風景に思わず写真を撮りました。
とても親切で、古い民家が趣があっていい感じでした。
毎年、美味しい🍎がなってますよ。時期をずらすと別の品種を味わえます。…🍐洋梨も有りますよ(笑)
先日こちらのコメントを利用してりんご狩りを予約させて頂きました!現在(2020/10/25)りんご狩り可能な品種は4種類で陽光、シナノゴールド、シナノスイート、紅玉でした。また、品種によりけりですが、摘んで食べる程度しか無いような物もありました!沢山ある中から良いものを摘んで食べたいと言う方にはお問い合わせをして、新しい品種が出るタイミングで行くことをオススメします!りんご狩りする際にボールと果実ナイフが無償で貸し出してくれますが、包丁の切れ味がかなり鈍い為、持ち込みで包丁を持参した方が良いと個人的に思いました!ペットや食べ物の持ち込み等も可能ですので、家族連れに是非!!!
今日は朝早く3人で貸し切り状態でした。ご主人も大変アットホームな方で色々説明してくださりまた来年も行きたいと思っています。
名前 |
りんごの家 山口果樹園 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0278-53-2427 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.8 |
周辺のオススメ

本日11/12に、再訪問しました。飛び込み予約させて頂いた、名月、自宅に帰ってさっそく頂きました。他のお店で買ったものとは全然別物、桁違いの甘くて美味しいりんご🍎でした。また、訪れたいと思います。家に帰り早速頂きました。シナノスイート、めっちゃ甘くて美味しかったです。来月、名月が出た頃、また訪問したいです。初めてだと、入るのに躊躇するかもしれないけど、すごく感じの良いお店です。ご返信、ありがとうございます。今週末(12日または13日)、天気次第ですが、また、訪れたいと思いますが、名月はありそうですか?