美味しい蕎麦と半熟玉子天丼。
あかふの特徴
10割蕎麦や半熟玉子天丼が絶品で、最高の味わいです。
昭和村の高原野菜を使用したこだわりの手打ち蕎麦を楽しめます。
純和風な造りのお店でリラックスしながら食事ができます。
出張のたびにお世話になっています。お蕎麦も美味しいですが、サイドで頼めるミニ卵天丼が絶品です。舞茸天ぷらもよく食べます。くるみそばも美味しい。是非ご賞味あれ!
週末のお昼ごろに伺いました。駐輪場はいっぱいで待ちが4組いました。店内のノートに名前を書いて1時間弱待ちました。人手不足なのでお食事提供が遅いかもしれません。お蕎麦はとても丁寧に作られており美味しかったです。半熟玉子丼もとても美味しかったです。
アグリーム昭和の帰りに時々、立ち寄ります。今日は、十割蕎麦を頂きました。極細でおいしいそばです。
日曜日のお昼に行きました。開店の10分前に着き、2組並んでました。開店11時にお店に入りました。あっという間に満席になりました。天せいろと舞茸せいろを頂きました。天ぷらはサクサクしていて👍ツユは濃いめ、お蕎麦は細く喉越しが良く美味しかったです😋11時半には食べ終え外に出たら、たくさんの人が並んでいてびっくりしましたね😁
埼玉県から旅行でのお昼ご飯にお蕎麦を食べたく何週間も前から探してこちらの店に決め、とても期待していましたが。麺はかなりの細麺(個人的にはもう少し太いのが好みだな。)つゆはちょっと濃いので後から喉が乾きました。接客は丁寧でもなく普通です。家族全員同じ二八そばを注文しましたが一つ、ワサビをつけ忘れていました。またハエが二匹飛んでいてお蕎麦に止まろうとする度に手で追い払い、気になって仕方ありませんでした。衛生面は大丈夫なのかと心配になりました。(厨房が見えない。)飲食店なのだからもう少し気を配った方が良いと思いました。
日曜日の開店と同時に来店しました。2人だったので椅子席に座れましたが、すぐに満席となり待ちとなりました。卵天丼が半熟でタレとご飯に混ぜて食べると最高、鴨せいろも濃い目の汁に二八蕎麦がよく合います。大盛りもスルッと入ってしまいました。接客も柔らかな物腰で好感が持てました。とにかく開店と同時に入るのが良いと思う。2022.9.26二度目の再訪です。平日月曜日の12時少し前に来店すでにほぼ満席で囲炉裏の椅子席が空いたので片付けを待って着席。人手不足で提供に時間がかかるとの張り紙あり、嫁さんと二人だったので折り紙で鶴を作ると割引サービス(一つ10円)があるのでのんびりと待ちました。美味しさは変わらず満腹で帰りました。また行きます。
蕎麦に専念するため、メニューからうどんは無くなりました。客入りによっては入店するまで待ち、席に案内されてからオーダーまで待ち、オーダーしてからもかなり待つ事も有りますので、時間に余裕を持って伺うのがベストです。せいろ系は10割蕎麦を楽しめます。
限定の10割そばと半熟卵の天丼小サイズを頂きました。お蕎麦に塩を少々かけて食べたら、お蕎麦の風味をより深く感じられる事が出来ました。蕎麦つゆも美味しい。半熟卵天丼、サクサク衣が甘いタレに絡んでトロッと美味し。味変にカレー粉をつける楽しさもあり、また違う美味しさに変貌。古き良き佇まいのあかふさん、遠いけどまた行きたいです。
冬季限定の鴨ローストの塩そばをいただきました。すっきりしているのに旨味はしっかり出ているとても美味しい塩スープでした。そばも美味しくてあっという間に完食しました。鴨も柔らかくて美味しかったです。せいろそばは、つゆの味がしっかりめでおいしかったです。日曜昼に伺いましたが、満席だったため順番待ちリストに記名して、20分ほど待って入店できました。全体的に量は多くはないので、食いしん坊の方は量が足りなければ近くの道の駅でおやつを食べるのもいいかもしれません。
名前 |
あかふ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0278-24-7110 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

10割蕎麦も二八蕎麦もどちらも美味いがそれ以上に半熟玉子天丼が美味かった。