地域の温もりと美味蕎麦。
地域食堂ゆめみ~るの特徴
地域の有志が運営する温かみのある食堂です。
人気の手打ちそばは、期待以上の美味しさです。
障害者さんの雇用にも力を入れている地域福祉食堂です。
お蕎麦が美味しいと聞いてあかまので、通りがかりに寄りました。風除室に打つスペースもありました。量は大盛りにして良かったです。麺は硬めでやや太め、角があるしっかりした麺で噂通り、美味しかったです。蕎麦湯も白濁で美味しい‼️ただ、そばつゆが、そこまで好みではなくて、そばつゆが変われば、断然、美味しいと思いました😊600円位で満足出来ました😊駐車場も広かったです😊御馳走様でした😊
安くて美味しい。ざる蕎麦頼んで自分の好きな天ぷら頼んでオリジナル天ざるも出来るし、天丼もボリューム満点。暖かい蕎麦も美味しいです。お客さん、大抵出る時「美味しかったです~。また来ます。」とか言ってたけど私もまた行きたいです。この値段で文句は付けれません。良いお店ですね。
地域の有志が集まって営む地域食堂で、食堂以外にも活躍されているそうです。天丼は天ぷらがサクッとしてタレも美味かった。1つ60円で追加できる天ぷらも美味しい。この日は行者にんにくとすどけでした。蕎麦もうまいそうです。
お蕎麦が期待以上に美味しくて特盛にしなかった事を主人は後悔してました。天ぷらも美味しかったです!
サンライバスキー場野行き帰りで気になっていたそば屋さんへ寄って来ました。年配者が楽しそうに働いていて 常連が山盛りの蕎麦を食べていました。
障害者さんを雇用している食堂です。メニューはざる蕎麦、かけ蕎麦、天丼、単品の天ぷらです。お蕎麦も美味しいけどおすすめは天丼!カボチャやナス、舞茸、プリップリのエビなどボリューム満点です!単品の天ぷらも60円からあってどのメニューもお財布に優しいし、障害者さんも頑張ってます。
蕎麦はもちろんの事、天丼もオススメです。天ぷらは多く、ごはんの量は少な目です。
室蘭からの帰り道初めて寄りました。街中のお店は駐車場も分からないので、取りあえず道幅の広い通りにあるお店を目当てにクチコミで探しました。外観からちょっと違う雰囲気だなと思ったらNPO法人…店内には先客1名。雰囲気にちょっと焦りましたが、特盛ざる蕎麦と最初に「お勧めは天丼です!」と言われたので天丼を頂きました。いつもはミニ天丼でもご飯を残しますが、少なめご飯に食の進むたれとボリューム満点の天ぷらに完食です☺️男性にはご飯が少ないかな?海老も付いて、甘いカボチャが◯亀うどんの倍の大きさ。茄子に舞茸、大葉。うどの酢味噌あえと揚げと大根のお味噌汁つき。この天丼がなんと、600円!とにかく安い‼️美味しい‼️地元なら頻繁に通いたい🎵位でした。ご馳走さまでした。
いつも店の前を通るたびに気になっていた店でしたが、意を決して入店。口コミではそばが美味いとのことですが、敢えて特製定食なるものを注文。旬の食材を豊富に取り入れ、とてもヘルシーなもので美味しくいただきました。今度はそばを食べに行きたいと思います。
名前 |
地域食堂ゆめみ~る |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0143-83-4525 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

R6.10.123回目の訪問です。今日は、ざる蕎麦定食(700円)+舞茸天ぷら(70円)を注文。蕎麦は打ち立てでのどごしも良く、天ぷらもとても美味しかったです。ご馳走様でした。NPOが運営している地域食堂で、蕎麦は売り切れていたので、天丼を注文。エビ、ナス、かぼちゃ、舞茸の天ぷらが入っていました。量は少なめですが体に優しい天丼です。ご馳走様でした。今度は早めに行って手打ち蕎麦を食べてみたいです。