吹割の滝近く、旨い十割そば!
うどん処無もんの特徴
落ち着いた雰囲気の中で、二八蕎麦と天ぷらを堪能できます。
古民家調の建物に大きなガラス窓から緑が眩しい、素敵な空間です。
吹割の滝近くに位置し、蕎麦の風味がしっかり感じられる本格的なお店です。
そば処から、うどん処に変更になり、久しぶりに食べに行きました。蕎麦は二八蕎麦限定食数で出しています。女将さんは、元気一杯頑張っていました。また食べに行きたいと思います。蕎麦もうどんも雰囲気も最高です、皆さんも食べに行っては?
ご主人が亡くなって、十割蕎麦は食べれなくなりましたが、二八蕎麦もとても美味しかったです。秘伝のつゆは奥様に伝えられたようで、同じ味でした。うどんを初めていただきましたが、こしがあってこちらもおいしかったです。天ぷらはサクサク!綺麗に盛り付けられて食欲もそそります。抹茶塩でいただきました。いつまでも続けてくださいね。
開店と同時に入りました口コミ評価が高かったので楽しみにしてました!思っていた以上の美味しさ✨天ぷらはパリっと揚がっていてお蕎麦も美味しかったです♪3人で単品の天ぷらを一皿注文させて頂き個々3等分にして下さった細やかな配慮に感謝致します✨穏やかな雰囲気でお店の方々も気さくな笑顔で対応して下さり良い時間を過ごせましたまたお伺いします!🥰
雰囲気のあるお店で美味しいうどんと天ぷらをいただきました。天ぷらには旬の山菜が入っててうれしかったです。
お昼を探していてふらっと寄った蕎麦屋。外観からはあまり期待していなかったが、中に入ると広々としていてとても素敵な空間。特に窓際の席は、すぐ下に川が流れていてとても気持ちの良い席でした。これだけで、このお店を選んで正解!と思ったくらい。十割蕎麦の店で、メニューも少なめ。お店の方の自信を感じます。もりそば(1000円)を2つ、天ぷら(1000円)を1つ頼みました。天ぷらのボリュームがハンパない!2人で1つ頼んで十分、いやそれでも多いくらいでした。エノキをセンスの様に開いて天ぷらにするなんて、洒落てるなぁ。サックサクで美味!十割蕎麦は太めの麺でコシもあり美味しかったです。私はボソボソは全く感じなかったな。料金設定は少しお高めですが、また来よう!と思えました。次は紅葉の季節に🍁絶景だろうなぁ。
お昼を食べる所を探していてなんとなく入ったお店。十割そばということで、少しボソボソした?舌ざわりのコシのあるお蕎麦です。つけ汁は濃い味で、自分の好みの味ではなかったので、なかなか評価が難しいところ。蕎麦湯で割れば汁は、普通に美味しく飲めました。
本格的なおいしいお蕎麦です。適度にコシもあり、蕎麦の香りと同時にほのかな甘みも感じられる蕎麦です。ツユも上品な味わいで、仕上げの蕎麦湯わりまで堪能できました。ただ、十割蕎麦とはいえ、千円はちょっと微妙です。でも、ごちそうさまでした。
平日。十割そばは、時間が経つにつれて伸びて切れることを想定し、手打ち直後狙いの開店と同時に入店。コシも感じられ美味しさを感じた。セットの野菜天ぷらも美味しいが、最後は少し油でもたれた。
日曜日の午後2時ごろ訪問。お蕎麦は我々で最後でした。メインのメニューに、丼物はなく、お蕎麦のみ。大変シンプル。お蕎麦は10割ということもあり、しっかりとした歯ごたえと香りでした。席はテーブルもあるが座敷が広々としていてゆったり使えました。
名前 |
うどん処無もん |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0278-56-2891 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

お蕎麦も天ぷらも美味しいかったです。女将さんやスタッフの方の対応も゙丁寧で気持ち良く食事する事が出来ました。今度はうどんをと思います。個人的には古民家の建物で落ち着いていてまた利用したいと思います。