手作りキャンプ場で自然を満喫!
手作りキャンプ場キャンプ冒険仲間の特徴
自然を最大限に味わえる、手作りのキャンプ場です。
しろくま君の巡回で安心、アットホームな雰囲気が魅力。
電源不要のキャンプ、自由に過ごせる空間が広がっています。
電気は来ていません。水道はありません。Wi-Fiどころか携帯電話の電波も弱くて通話も途切れがち。不便さを知恵と工夫で乗り越える。一つ一つが小さな冒険。かつては子供だった大人も、これから大人になる子供も、みんな冒険仲間!
自然の山の良い雰囲気の中で、過不足無く気持ち良いキャンプが出来る稀有なフィールドです。可愛い看板犬、白熊くんや時間帯によっては放牧されるヤギさん達、美味しい卵を産んでくれる烏骨鶏。夏にはカブトムシ、クワガタ、セミ。電気が来ていないので、夜には通路際にランプが灯りとても有機的な空間に。運が良ければシカやムササビの鳴き声、可愛い穴熊や上記の野生動物も観察出来ます。一人管理人のオーナーの人柄もまた魅力があり、五右衛門風呂や薪割り体験なんかも楽しいキャンプ場です❣️設営については敷地が広い上に高低差や樹木等を考慮すれば、キャンパー同士の間隔や間仕切が割と自然に出来るのも良いです。因みにgw以外は空いてるみたいなので穴場だと思いますよ。オーナーさんがお話していた、新設予定の星空サイト?やドックラン、来年楽しみにしております🏕
2022.05.03 ~ (GWソロ1泊2日 3500円でお世話になりました😄県道からの道で既に自然がいっぱいで気持ちよかったです!当日はGWと言う事もあり家族連れの方が大半でしたが程よく距離が取れていたのと、手作りの遊具や山羊さん達も居るのもあって、子供たちの楽しそうな声がこだましてとても良い雰囲気でした☺️オーナーさんも優しくてとても過ごしやすいキャンプ場です!またお世話になります😆
オーナーさんやキャンパーの方々がその雰囲気を作っているのだと思いますが、とってもアットホームなキャンプ場でした。普段キャンプ場で全く会話しない私でもまるで以前から知っている友人のような気持ちになりました。キャンプ場までの山道が細いので、チェックアウト〜11時、チェックイン12時半〜を守りたいですね。今どきなぜかそんなに混まないオススメのキャンプ場です。
今日はお世話になりました😀。平日なので貸切状態で利用できました。緑の森林浴でリフレッシュする事ができました🌲。子山羊も増えていてとても可愛かったです。普段は出来ない焚き火を存分を楽しみ🔥朝は澄んだ空気、鳥のさえずり、木漏れ日の中オーナーの松本氏の入れてくれたコーヒーと会話を楽しみ最高でした🫖。ありがとうございました。次回も宜しくお願いします🙏。
営業日以外の予約にも関わらず、快く受け入れしてくれた事に感謝します。昔ながらのキャンプ場というか、本来あるべきはずのキャンプ場のような気がしました。またバイクでお伺いするので宜しくお願いします。可愛い山羊さんもいますよー!
オーナーさんが開拓されたキャンプ場!最高でした!!むちゃくちゃ自然を味わえるところで、何よりキャンプのオーナーさんに、今回は片付けとかバイクで帰る時も手伝ってもらいむちゃくちゃ感謝してます!絶対また行きたいと思うキャンプ場です!
自然を最大限に味わえるキャンプ場だと思います。雨天時でのキャンプでしたが、それでも十分に楽しむことができました。
オーナーさん手作りのキャンプ場です。自然の中でゆっくりしたい方にオススメ!一人で過ごすのも良し、語らいの場でオーナーさんや他のお客さんとお話するのも良し!なんだかんだで、語らいの場に居る時間が結構長めかもしれません。いろいろな経験も出来ます!薪割りからの薪で沸かした五右衛門風呂や、山羊のミルクを飲めたり、体験する事で知識も増えます。私も子供と一緒にチャレンジしました。まずは挑戦!失敗もOK!でも困ったら、オーナーさんが親切丁寧に教えてくれます。ちなみに冒険仲間には電気、水道はありません。が、自然がいっぱいあります。合言葉は『let's ぼうけん!』
名前 |
手作りキャンプ場キャンプ冒険仲間 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-7816-0368 |
住所 |
〒376-0144 群馬県桐生市黒保根町下田沢2319−13 |
評価 |
4.8 |
周辺のオススメ

いつ行っても静かなキャンプ場ですと言っても2回目ですが…電気、水道はキャンプには必要ないトイレだけあれば良いそのような考えのキャンパーにおすすめです場内広くなりさらに進化中ですしろくま君の巡回も心強いです。