夜通し楽しむ湯ノ湖の温泉。
日光湯元温泉 かつら荘の特徴
日帰り温泉の利用が便利で、時間制限がないのが魅力です。
湯ノ湖からのアクセスが良く、自然を満喫できる立地です。
家族経営のほのぼのとした雰囲気で、心温まる接客が評判です。
幼少期から利用している大好きなお宿です。美味しいお料理、温かい接客、知る人ぞ知る秘湯にいつも癒やされています。何度来てもまた来たいと思える!そんな素敵なお宿です。露天風呂で鹿と目が合った時には、さすがに驚きましたが…笑自然の恵みを存分に感じて、心も体も浄化され、元気になって帰ります。おすすめです。
我が家、お気に入りの宿です。今回は、2歳の孫にスキー場で沢山雪遊びを体験させたくて、湯元に来ました。いつも気持ち良く、おもてなしをしてくれるオーナー夫婦、孫もすぐに慣れました。宿内も部屋も清潔感が有り、とても温かく過ごせます。秘湯の温泉は最高で、冷え性の私でも温まり、部屋の暖房がいらないくらいです。食事は、山のもの、ゆば料理と、とても美味しいものばかり、味付けも丁度良いです。ロビーには、ピアノや沢山の本があるので、子供も楽しめます。勿論、Wi-Fi繋がります。春夏秋冬の景色に癒され、ふれあう人に癒される、かつら荘一押しです。
こじんまりとしていてとっても落ち着くお宿です^ ^温泉はチェックインからチェックアウトまで夜通し入ることができます。源泉掛け流し硫黄泉。内湯1露天1で洗い場は4つ?5つ?水飲み無し大体の方は内湯加水しないと入れないと思います。なので入ったらまず温度確認して洗ってると同時に加水できたら時短になるかもです(もちろん他の方がいたら相談です)食事はいわな?あゆ?の唐揚げが好きです。あとは食後のデザートの豆乳プリン。お部屋は冷蔵庫無し(予約する部屋によるのかな?)お風呂無しトイレ有りの和室でお布団です。お布団敷きにきて朝は朝食中に畳んでくださります。決して新しいお宿ではないですが、しっかり清掃が行き届いてるのがまたいいです。温泉食事お部屋全ていいですが、スタッフの方々がみなさんいい方で本当に心地よいです。奥日光で人情溢れるすてきなお宿お探しでしたらおすすめです( ◠‿◠ )
心地の良い宿です。おかみさんはいつもにこやか細やかなサービスがあります。隅々まで清掃されています。温泉♨️は源泉掛け流し内湯はかなり熱めで水で埋めて良いそうです。露天風呂の温度が丁度いいです。お料理も美味しく、湯葉、豆乳プリンマスや鮎がとても優しいお味です。客室広めでよかったです。窓の外の白樺をはじめとする木木が大変美しいです。腰痛の人向けに座椅子があればパーフェクト💯また泊まりたいと話しました。
10月17日に妻と姉3人でお世話になりました。温泉、食事とても良く、気持良い旅行が出来ました、又ご夫婦お二人でのあたたいお見送り有難うございます、愛知県から来た姉も喜んで帰って行きました。
食事、温泉は最高でした👌女将さんの気遣い、心配りは素晴らしいです。夫婦仲良く見送りありがとう御座いました🙇夫婦仲良しが!料理の味に出てますね!週末の🔃忙しいときに😫部屋の🔑鍵でご迷惑をお掛けして申し訳ない気持ちです🙏
日帰り温泉を利用しました。その日は私一人だったので貸切り状態でした。露天風呂から雪が見えて、とてもきれいでした。朝10時から日帰り温泉をやっているけど、早目に終わるようなので、出来れば前もって電話で連絡した方が良いです。
1月雪の中伺いました。宿の方はとても感じがよく子連れですが、心良く迎えて下さいました。温泉は文句の付けようもなくとても気持ちよかったです。硫黄泉ですが優しく露天は雪を見ながらゆっくり入れます。食事もバランスよく、ボリュームも満点で大変美味しかった。是非また利用したいと思いました。
ちょっと手狭ですが風呂(内湯、露天)は良かったです。料金にたいしお料理は良かったかな、何より二人用に出されたおひつのご飯がたっぷりあったのは有り難いです。蒲団が良いのか、冬場なのにちょっと暑くてという感じで、女性は良いのでは?
名前 |
日光湯元温泉 かつら荘 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0288-62-2571 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

落ち着いた雰囲気でとてものんびりしました。温泉も硫黄の臭いがたまらなく良かった。また行きたいです。