華厳の滝、圧巻の迫力!
華厳滝 有料観瀑台の特徴
華厳の滝は日本三大名瀑の一つで、その迫力を間近に感じられる場所です。
エレベーターで100mを1分で下りた後、涼しいトンネルを通って迫力の滝を楽しめます。
階段で上下に移動でき、様々な高さから滝の素晴らしさを体感できる絶景スポットです。
エレベーターで100mを1分で下り、涼しい通路を抜けると、目の前に素晴らしい滝が見える。3段の高さから見ることができ、絶景スポット。
土曜日の朝イチで明智平の展望台から華厳の滝を遠くからみて、今度は観瀑台にきました。やはり間近でみると迫力満点です。
2024.05訪問エレベーターにて下へ到着するとひんやりとした長いトンネルが続いています観爆台は階段で上と下を行ききできて色々な高さから滝を楽しめます小さなお土産物屋もあり無料展望台よりもより近くで、迫力ある滝が楽しめますただ大人一人 540円は高いですかね…
無料よりは近くで見られるが無料のところで見た方が良かった。虹も見れたし。称名滝なんかは無料で間近まで行けるのでそれと比べるとちょっと…。
土曜の朝イチでこちらへ。大人570円小学生340円でエレベーター往復です。待ち時間ゼロで、人も多くなく余裕を持って観られました。有料観瀑台でなくとも滝を観ることはできますが、やはり別格。朝日を浴びる時間帯なら虹も出ますので、行くなら早い時間をオススメします。滝をバックに写真を撮るととっても眩しいですが笑。
華厳の滝(日本の滝100選の1つ、日本三大名瀑の1つ、直瀑と潜流瀑が同時に見られることから奇跡の滝とも呼ばれてる)が間近かで見られる絶景スポット。もうひとつの滝も素晴らしかった。
今日は毎秒2.5トンの水量で迫力満点でした。この近さで見る華厳ノ滝は日本国内ではナンバーワンです。エレベーターで下に降りると涼しくなります。ここを見た後はすぐ近くのゆばの名店の日本料理滝でゆば料理がお勧めです。
華厳滝を下の方から見れる場所です。有料のエレベーターに乗ってちょっと歩かなければなりませんが実際に見てみると価値はあると思います。四季折々の滝を見れるそうなのでその都度見に行けたら最高でしょうね。ご年配の方はちょっと階段がキツいかもです💦
エレベーターで観瀑台まで行きます。大人は570円です。エレベーター降り場からは緩いスロープを歩いて行きます。スロープの先に観瀑台があり、上の段、下の段から華厳の滝を眺めることが出来ます。大量の水が次から次へと流れ落ちる様はまさに圧倒的な迫力です。帰りは同じ道を通ってエレベーターで上に戻ります。エレベーター乗り場付近にはトイレもあり、お土産や軽食など十分に時間を過ごせます。駐車場からは歩いて7.8分程度です。
名前 |
華厳滝 有料観瀑台 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0288-55-0030 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

華厳の滝は下から見るに限ります!絶対有料で行った方が満足感が違います!騙されたと思って行ってみてください!