竜頭の滝で忘れ物発見、最高の露天風呂で癒しを。
川俣観光ホテル 仙心亭の特徴
仙心亭の料理長が大金を届けてくれた信頼性の高さ。
露天風呂から間欠泉が見える絶景のロケーション。
日帰り温泉の受付が遅くまで対応している利便性。
ここの露天風呂は最高の間欠泉の展望スポットです。間欠泉を真横から眺められます。写真は吹き出しの終わり間際に撮ったものですが、吹き出した瞬間は、上にかかる橋の2/3くらいまで水が上がります。下にミニ間欠泉がいくつかあるのが確認でき、常にここから煙が吹き出ています。時折水が人の高さ程度まで上がることもあります。大きい間欠泉が吹き出す前は、暫くここからの煙が止みます。
お部屋から間欠泉が見えたのは良いと思いますが、まず窓が汚い。冷蔵庫には前の方?の飲みかけのコーラが入っており、手入れが行き届いていないと感じました。夕食は8時からと電話でお願いされましたが、定員さんがいない。入ったばっかりの方達なのでしょうか、日本語が通じない、料理の説明なし、順番も適当。飲み物もメニューなし。料理に時間がかかるのは仕方ないですが、デザートが来た後に忘れてましたと焼き魚が来たのにはびっくりしました。食べ方の説明もなし。売店はやってなく、自動販売機の飲み物も殆ど売り切れ状態でした。高いお金を払っているのに本当にがっかりしました。二度行くことはありません。
食事が30分経っても出てこない、板長からのお詫びの一品ですと言って出てきたものが隣のテーブルにも出ている(普通にコースに出てくる料理)、客に聞こえるような襖の直ぐ裏で外国人店員を怒鳴っているなど、うんざりすることばかり。忙しくてうっかりして、というレベルではなく、サービスの精神が最低。
これまで泊まった宿舎の中でワースト1です。全てにおいて配慮が欠けてる。二度と泊りません。本当にがっかりです。
川沿いの露天風呂は混浴(女性専用タイム有)
お風呂がちょっと熱かったですが、ひっそりとした場所で静に過ごせます。お風呂から間欠泉が見れるのが良いですね。
日帰り温泉で利用周りの宿が15時で受付終了のところこちらの宿は対応頂けました。スタッフさんの対応も暖かくありがたかったです。
部屋から間欠泉が見え、お部屋も広々していて過ごしやすかったです。部屋食ではありませんが、個室になっているところでご飯を食べられるので周りを気にせずゆっくりできました。山道を通るので、運転に自信がない方は気をつけて下さい。4月頃までは露天風呂が使えないようになっているみたいです。
間欠泉が見える露天風呂、川から若干遠いけどいい雰囲気でした、階段が急で少し危ないかも。
| 名前 |
川俣観光ホテル 仙心亭 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0288-96-0221 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 15:00~10:00 |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
先日、奥日光を観光中、大金を含め、貴重品全てが入ったリュックを竜頭の滝で置き忘れて困っていた際、仙心亭の料理長さんが見つけて下さり、接客観光案内中にも関わらず全てを届けて下さいました。御礼も兼ねて、是非行きたいお宿です。本当に感謝しています。わたくし、旅行会社関係の仕事していますので、微力ながらにも恩返しをさせて頂きたいと思っています。本当に有難うございました。