英国風コテージで美食満喫!
ガストホフ あみの特徴
日光東照宮へのアクセスも良好で、観光に最適な立地です。
美味しい料理の提供が評判で、特に夕食のレベルはトップクラスです。
アンティークな雰囲気が漂う可愛らしい内装のコテージも魅力的です。
今回で4回目の訪問です。普段せわしなく働いて、ここでは静かに過ごせます。何より料理が美味しい。いつ食べても同じなのですが、手作りで本当に美味しい。ご飯、お水まで美味しい。御夫婦で経営されているのか、息ぴったりで料理も運ばれます。静かに過ごしたい人にはかなり向いてると思います。騒ぎたい人には合わないのかもしれません。これからも頑張ってこの料理、この建物を維持して欲しいです。
本館?は建物が古くなったせいか、窓枠に黒カビが生えていたり、床が軋んだり、洗面台が外れかけて傾いていたり、バラエティーに飛んでいて楽しませてもらいました。昭和時代の友達の家に、こんな感じのところがあったなぁと思い出したりして。小綺麗なお部屋に泊まりたい方は、止めたほうが良いかも知れません。コテージの方はいい感じかも知れませんが、泊まった訳ではありませんので不明です。朝食付きのプランで泊まったので、食事についてはコメントできません。駐車場は舗装されていませんし、そこまでのアプローチも凸凹なので、車高を落とした車は注意が必要です。
なによりも夕食が美味しかったです下手な宿のご飯の軽く数倍は美味しかったご主人の人柄もとても良く、料理を運ぶ際の気遣いも素晴らしかったです露天風呂も水が良いので髪が潤いますコテージ風呂付きの規模でも2人なら余裕でのんびりと入ることができます他の方のレビューどうり場所が多少わかりずらいですが気をつけて見ていれば見落とすことも無いと思います。
お料理とお風呂が良く、リーズナブルな料金ですが、お部屋はかなり老朽化しています。
翌日の朝から日光東照宮に行きたくて利用しました🎵🤗アンティークな家具が置いてありメルヘンチックな雰囲気のお宿でした🎵🤗お料理も美味しかったです💕🤗
過去5年で泊まったホテルは100泊を余裕で超えていると思うが、その中で料理のレベルはトップクラス。少なくとも3本の指には確実に入っている。ただ珍しいだけじゃなく、シンプルに美味しく、センスを感じる。ご飯はおかわり自由なので少食でも大食漢でも問題無し。飲食店だと思って、この料理を食べる為だけに泊まっても充分満足できるだろう。今回はラッキーなことに地域クーポンの差引含めて2食付きで実質¥2400(!)で泊まることが出来た。ちなみに今の時点でまだ朝食は食べていない。
落ち着いたレトロ感のあるアットホームな宿です。ディナーもモーニングもとても美味しい。家族連れでも安心して泊まれる素敵な宿でした。割引を使って安く泊まれた上に4000円のクーポンまで付いてきて家族4人で22000円で泊まれました。
付近の主な観光地へのアクセスも良く、食事が非常に美味しいです!露天風呂付きの部屋でしたが、内風呂、露天風呂ともそれなりに綺麗でした。内風呂の木製ドアが、劣化で壊れかけてたので補修が必要かな。
貸切露天風呂が最高でした。夕食のコース料理もバランスが取れていて丁度いい量で、湯葉やイチゴなど日光や栃木ならではのものも出してくれて観光客にはピッタリだと思います。味もすごく美味しかったです。朝ごはんはパン(おかわり自由)&サラダ&ハムとソーセージ&ヨーグルト&ドリンク(コーヒー、野菜ジュース、牛乳、オレンジジュース)とコーンフレークはおかわり自由など、美味しかったです。部屋も綺麗でベッドもフカフカで、最高の旅が出来ました。
| 名前 |
ガストホフ あみ |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0288-53-2611 |
| HP | |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
日光東照宮さんを参拝したあと、路線バスに乗って宿に行きました。交通の便が良く行きやすかった!近くにツルハドラッグがあり飲み物食べ物の買い出ができて便利でした。室内にシステムバスはありましたが、ペンション本館専用露天風呂は鍵付きの貸切人工温泉に入りました。(ご利用時間6~10時、15~24時)美肌と健康の超軟水風呂だそうです。目の前の木にうぐいすがとまっていて、ほーほけきょ!というさえずりを聞きながら入浴!