ソフトクリームと化石探し。
道の駅 なかがわの特徴
道の駅なかがわで人気のソフトクリームは濃厚で絶品です。
だいちゃんファームの野菜が驚きの100円で買えます。
化石が豊富な道の駅で、昔の鉄道資料館も併設されています。
道の駅 なかがわナンドッグ+あずきソフト+(林檎)果肉たっぷりソーダを注文して休憩。ここで「行者にんにく醤油」購入。
スパカツマックスはソースが少ないので、ソースはパスタに全振りして、カツには調味料コーナーにある中濃ソースをかけるのがおすすめです。ボリュームがありお腹いっぱいになりました。
朝9時から営業です。開店直後から朝取れ野菜を求めて多くのお客さんが集まりました。工事関係者と思われ方が多いので、現場·飯場での食材なんでしょうね。
スパカツマックス1,600円(2024.4)を注文。カツとハンバーグがスパゲティの上にのっている。ソースが足りない。新メニューの肉森丼1,950円(2024.2)を注文。見た目以上のボリューム。唐揚げ、トンカツ、エビフライ、中川産ソーセージがご飯の上にびっしり。お腹いっぱい過ぎて夕食不要になった。スタミナホルモンラーメン750円+麺大盛150円を注文(2023) スープが辛い。旨いけど辛いの苦手な人にはダメな辛さ。持ち帰り用串カツ100円とコーンコロッケ100円を購入(2022) 手軽に食べられるのがgood!スタミナステーキ丼1,300円(2022)を注文。やわらかステーキ肉と中川産ソーセージがコラボ。山わさびがいいアクセントでクセになる。ガッツリと量を食べたい時は他のメニューを頼むとよい。レストランでスタミナ焼きカツカレー1,050円(2021)に大盛100円を注文。券売機で食券を買うシステム。熱々の鉄板に中川産ソーセージが3本入ったカツカレーが出てくる。鉄板のおかげで熱々が長持ち。ご飯は圧縮して形成しているため、ほぐすとどんどん増える。見た目以上のボリューム感。
「だいちゃんファーム」の野菜が安い今どき100円って 本当に安くて助かります。
道の駅ではトイレ、レストラン、フードあるが、売店が質素ソフトクリームは、普通だが、ワッフルコーンが美味しかった。
食事が早く提供ですし味も最高です。また中川で活動してる方々の作品も販売してました✌️
ソフトクリームが絶品です!!!これを食べるために九州から北海道旅行に来ます。甘すぎず牛乳の味を活かした濃厚なソフトで、手焼きのワッフルコーンもサクサクと軽く美味しいです。味ももちろんですが、量も多いので、大満足すること間違いなしです◎放牧牛ソフト¥300(道の駅スタンプ帳で¥250になります)
10月頃に行った時、かぼちゃだけで色々な種類が売られていました。
名前 |
道の駅 なかがわ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
01656-7-2683 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

トイレ休憩に立ち寄りました。化石の街中川にある道の駅らしく化石が展示販売されていました。