日本最北端で味わう、至福の塩とんこつラーメン。
ラーメン山岡家 稚内店の特徴
日本最北端のラーメン屋で、プレミアム塩とんこつが楽しめます。
国道40号線沿いで、朝限定の朝ラーメンもおすすめです。
最北端ならではの新鮮な体験が、家族での訪問に最適です。
最北端の山岡家。北海道に山岡家は数あれど、この店が一番うまい!相性がいいといった方がいいだろうか。味の濃さがとにかく合う。まさに最北端の冠にふさわしいお店です。
稚内平和マラソンの帰りに朝🍜1杯。日本最北の山岡家は、やっぱり通常通りの山岡家です✨強いて言うなら、開店待ちをしていたので「どうぞー」とか、アイコンタクトでも良いので声をかけて欲しかったかな。
日本最北端の山岡家稚内店に飛行機に乗って食べに行きました。最北端でも味は安定してます。いつもの辛味噌からの餃子、ライスセットです。子供はプレミアム塩とんこつ。接客もちゃんとしていて、観光の1回目の食事に選んでよかった!
好き嫌いがハッキリしてるラーメン屋さんだと思う。豚骨のにおいが苦手な人はさけた方が良いかも?
稚内でも山岡家のラーメンが食べられて満足です♪LINEクーポンがやっぱり便利ですね。この日は白髪ネギのクーポン使いました。
店内や食事は至ってシンプルな山岡家ですが「日本最北端」が付きます。隣にはモダ石油稚内給油所があるのでドライブ中の給油と合わせてお腹を満たすのはいかがでしょうか?
最北端の山岡家元気の良いスタッフさんが迎えてくれました。寒い稚内で味噌ラーメン美味しかったです。
留萌でもちょっと思いましたが、稚内は標準で味が濃いめです。地域柄なんだと思います。サイドメニューもかかっている調味料が味濃いめです。寒い日なら濃いめでもちょうど良く感じるんですけどね。稚内店は気持ち味が濃いことを念頭に入れて注文を考えると良いかもしれません。味玉づくりはちょっぴり下手だなあと思いました。結構崩れてます。JAFサービスでコロチャーシューを選ぶとチャーシューが無くなるので毎回味玉を選ぶのですが、なかなかにボロボロになっている味玉が出てきました。
普段は「塩ネギラーメン、硬め、少なめ、白髪ネギマシ、海苔マシ、半ライス」でスープで海苔を浸して、ネギといっしょにライスを包んで食べるんですけど……(ヤバイ書いてたら食べたくなってきた)魔が差して、何故か「つけ麺」に笑麺がドンピシャなんだけど……つけ汁がしょっぱいだけでコクが無いから、飽きてくる…(^_^;)ごちそうさま❗️
名前 |
ラーメン山岡家 稚内店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0162-73-1716 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

プレミアム塩とんこつラーメン930円(2024.11)を注文。年に1回くらいの頻度で味しない時ある。塩ダレ入れ忘れたでしょ。ただのとんこつスープだったね。特製味噌ラーメン大盛1,020円(2024.11)を注文。濃いわ〜。これだわ~。北海道数量限定 特製旨塩まぜそば大盛1,130円(2024.9)を注文。麺がうどん?ってくらい太くてタレとよく絡まる。期間限定 旨辛とんこつラーメン930円(2024.8)を注文。見た目ほど辛くない。辛さはスープを飲んだ量で調整できるのが良い。期間限定 旨辛スタミナラーメン中盛1,060円(2024)を注文。通常より太い麺にちょい辛のスープが絡まり旨い。期間限定 焦がし醤油ラーメン大盛1,070円(2023)を注文。醤油のインパクト不足を色々焦がしてイイ感じに仕上げている。期間限定 和節とんこつ醤油ラーメン大盛1,070円(2023)を注文。和節と醤油の相性抜群。期間限定 和節とんこつ醤油つけ麺中盛1,060円(2023)を注文。つけ麺も旨い。期間限定 熟成味噌もやしラーメン中盛1,040円(2023)を注文。違うラーメン屋かと思うくらいの味噌でニンニクも効いてかなり旨い!期間限定 旨辛スタミナつけめん大盛1,160円(2022)を注文。味噌ベースの辛口スープが良い辛さ。期間限定 えび塩ラーメン中盛1,040円(2022)を注文。えびの香りが強く、終始えびを感じられる。全粒粉の太めの麺は「柔らかめ」にしてモチモチ度を高めると更に美味しい。期間限定 えび塩つけ麺大盛1,140円(2022)を注文。えびの香りが濃くてえびを堪能するならつけ麺が良い。濃いスープは付属の割りスープで薄めて全部飲める。期間限定 煮干し豚骨ラーメン中盛980円(2022)を注文。煮干しの主張強いが過去の鬼煮干しラーメンよりずっと食べやすい。ゆずのアクセントで山岡家の枠を越えた衝撃を受けた。期間限定 特製もやし味噌ラーメン大盛1,080円(2022)を注文。おろし生姜たっぷりでいいアクセント。期間限定 特製まぜそば中盛980円(2021)を注文。魚粉の主張が強く、魚粉食ってるって感じしかない。鬼煮干しが苦手な人はこれも避けたほうが無難。期間限定 鬼煮干しラーメン大盛1,050円(2021)を注文。煮干し粉末が大量に溶け込んだスープが細麺に絡まり、もう煮干し食ってるのと同じだわ。とろみがあるスープは火傷に注意。期間限定 ピリ辛よだれ豚風まぜそば大盛1,040円(2021)を注文。香味ラー油と山椒でいい辛さ。平麺にピリ辛濃厚タレが絡まり旨い。麺にボリュームがあるため、柔らかめで頼んで「もちもち」感を楽しむのが個人的なオススメ。期間限定 ホタテ塩とんこつラーメン890円(2021)を注文。三陸産ワカメがたっぷり。焼きホタテが丸々1個乗っているね。麺は普段の太麺より更に太く、平麺になっている。期間限定 プレミアム醤油とんこつラーメン大盛1,080円(2021)を注文。早々に玉ねぎとワカメをスープに沈めて熱を通す。麺を食べ進めると丁度良く具材に熱が入りワカメも玉ねぎも美味しい。