南稚内で味わう!
ラーメンさんぱち 稚内店の特徴
醤油ラーメンの濃厚な風味が感じられ、旨味が満載です。
南稚内の国道40号線から入ったところに位置し、交通の便も良好です。
異国の方が一生懸命働き、接客も丁寧で驚きました。
とんこつラーメン(850円)を注文。とんこつと塩で半々のようなあっさり感です。
味噌ラーメン大盛1,040円(2024.5)を注文。稚内店は22年ぶりの訪問。前回の味なんて覚えてないけど、このもやしの量はさんぱちって感じがするね。
南稚内の国道40号線から一本入ったところにある『ラーメンさんぱち稚内店』稚内店ということでローカルチェーン店なのだろうね長方形型の店内は、カウンター×6以外は4人がけ座敷席と広い駐車場もあるのでファミリー向けの様子メニューは、味噌、ピリ辛味噌、旨激辛(どっち💦)、醤油が代表のほか、魚だし醤油、昆布だし塩、さらには一般的な塩、豚骨等メニューは豊富です👌比較的遅め23時まで営業してます。
南稚内駅から徒歩20分位の距離にあります。味噌ラーメンは野菜やチャーシューの味が味噌とマッチしています。ややスープが濃い口とも思えるところもありますが、ライスと一緒に頂くとそれほどでもなく頂けます。
ネパールの方かな、一生懸命働いていました!22時15分頃入店しても間に合いました!オーダーから提供もスピーディーでした!麺は黄色い麺で美味しくいただきました!
詳しく書くと支障があるので書きませんが衛生面に欠ける。ライスはいつ行っても匂う…。ラーメンは札幌の店とは何故か味が違う。
日本最北のさんぱちラーメン。外国の方の力で成り立っています。いつもは、味噌か醤油ですが、たまには塩ラーメン。
個人商店みたいな感じでした。やっぱり札幌とはチェーン店でも違うなという感じでした。
味噌角煮ラーメンを食べました角煮は角煮の形した、チャーシューですね。
名前 |
ラーメンさんぱち 稚内店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0162-33-3318 |
住所 |
|
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

醤油ラーメンを食べましたが、醤油が前面に出ている感じ。チェーン店ですが、札幌の店舗よりなかりしょっぱいです。※写真は2024年10月段階のメニュー表です。