温泉と豪華ご飯、山小屋の贅沢!
元湯山荘の特徴
湯槽は新しくステンレス製になったが、木造だった以前のコニックも名残惜しいです。
アヤメ平まで散策後、温泉でリフレッシュできる山小屋の魅力があります。
風呂上がりの生ビールや豪華な山小屋ご飯が楽しめるのが嬉しいです。
ボイラー故障のため休業中だそうです。2020年8月。
部屋は個室。グループで気がねなしに過ごせる。風呂は温泉♨!お酒は各種揃っている。生ビールが嬉しい。
温泉にも入れ、とにかく食事が豪華。部屋は個室もあり、トイレは温水洗浄便座。いわゆる山小屋のイメージとはちがいます。
ホット一息つける山小屋ご飯も美味しい。
鳩待lからアヤメ平散策の後、お世話になった山小屋で温泉でした。設備(個室.トイレ)等も充実かつ食事も美味しかったです。
熱っついお風呂で疲れがとれて、食事と生ビールも最高でした。
日帰り入浴をしましたが、温泉ではなかったです。宿泊者が少ないと温泉使わないのか?
そもそも山小屋なので、豪華な食事など贅沢は言えないが、風呂上がりの生ビールは格別だ!
尾瀬の山荘で、三条の滝が近いです。温泉があり、電気も使えて便利です。
名前 |
元湯山荘 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

最後に宿泊したのは、建物を建て直した直ぐ後で、以前の湯槽は木造だったが、建て直し後ステンレスの大きな湯槽になり、ガッカリした想い出がある。