山あいの静かな宿で癒される温泉。
照葉荘の特徴
山の中にある宿で、静けさに囲まれた魅力的な渓流が楽しめます。
昔ながらの旅館で、温泉の肌さわりが良く、長湯に最適な環境です。
食事では山菜と川魚が楽しめ、リーズナブルながら満足感の高い体験ができます。
リーズナブルな温泉に宿泊することができました。建物は古そうですが、手入れや清掃が充分なされています。11月に入り寒くなり始めでしたが、到着に合わせて客室に暖房を入れてくれてていました。露天風呂は男性用と女性用の間の1カ所で、時間を分けての利用となります。奥利根湯けむり海道に面していますが、一段高い位置にあります。
山の中にあるため周りには何もありません!とても静かな森の中!ゆっくり、温泉でゆったりするにはとても良い処です❗️食事も美味しかったです❗️
綺麗な施設で料理も美味しかったです。朝早く出たのでおにぎり弁当を用意して頂きました。シャケが丸ごととおにぎり2個で美味しかったです。今年も来ました!
部屋と温泉がよかった。こじんまりした宿で、ゆっくり出来ます。宿泊費も安いです。布団は薄いですが。満足。
2021年12月24日~25日に宿泊しました。お風呂は貸し切りと大浴場と露天風呂あり。料理は夕飯朝ご飯共に美味しかった。ただ、豪雪地帯なので、冬は気を付けて下さい。たまに、部屋にカメムシが出るそうです。その時にはガムテープで取る。
静けさに合った渓流、樹林帯など最高の時間を味わうことが出来た。
良い宿!熱い風呂!美味しい料理!大満足!リピーターになります!
スキーで初宿泊。夕食、朝食も十分。コーヒーはなく、ほうじ茶と緑茶が出ます。部屋も廊下もお風呂もキレイです。部屋にトイレと洗面あり。壁がとても薄いのでご注意を。隣のクシャミが聞こえます。窓は二重サッシで暖房も効きます。露天風呂は男女交代制。近隣のスキー場のリフト券が割安で買えます。道から宿の玄関は数m上がります。冬場は4駆必須。道沿いにも駐車スペースあり。近くの奈良俣ダムが迫力です。片品村へ道は冬季閉鎖なので通る車もなく静かな時間を過ごせます。
昔ながらの旅館で温泉も肌さわりがよく長湯できる。朝晩ご飯も美味しくいただきました。500円でおにぎりとおかずのお弁当を前日夕食前までに頼んでおくと翌日持っていけるので便利でした。また機会があったり利用したいです。
名前 |
照葉荘 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0278-75-2802 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

宿の中は、清掃がされていて、気持ちいい。わらび、ぜんまい、ふき、山椒、菜の花、ウドの酢味噌に天ぷら、蕗のとうの煮付けに天ぷら、筍…美味しい〜っ。岩魚も美味。ご馳走様でした。