家族連れ必見!
水上高原スキーリゾートの特徴
大自然に囲まれた、のんびり楽しむスキー場です。
ソリ遊びにピッタリな、家族連れに優しいスポットです。
アクティビティ施設が充実した、群馬県随一のスキー場です。
2泊3日で、水上高原スキーリゾートへ家族4人で行って来ました。日程は3月上旬、ちょうど降雪があり雪は3月ながら、ふわふわの乾雪でした。娘はスキー教室へ入れて、下の息子は妻と雪遊びをしている間に、私はスキーを楽しみました。スキー教室はたまたまワンツーマンで教えてもらえて、とても上達!娘もコーチにも懐いており、大満足です。この日は、少し寒そうだったので寒さ対策はしっかりしないと、後半娘の心が折れかけでした。スノーラフティングは前日にスキーセンターで予約して、乗りました。人気アクティビティなので、前日17:00から予約開始なので、早めの予約がおすすめです。かなり激しいですが、去年は子供が小さかったこともあり、少し優しめ。今年は子供が喜びすぎるので、激しくしてくれました。運転する人の匙加減で、調整できるみたいなので、乗る時に言ってみても良いかもです。こどものスノーパークはソリやチューブなど充実してて、大人でも楽しめます。またキンダーガーデンという小さい子供向けのソリのエリアもあるので、年齢で分けており、その点も安心です。家族で行くには最高のスキーリゾートです。
3/下旬に行きましたが、晴天万歳!前日に雪が降ったみたいで午前中はよかったです!お昼からは気温が10℃を超えたために、下の方はがっつりワックスを塗ってないとラッセル必死です笑そこまで人も多くなく、滑れるキッズたちが楽しそうに直滑降してました笑30度前後のコースは雪が重くてもういいかなーあって感じでしたが、群馬の周りのスキー場がシーズンオフになり始める中、ガンガン滑れたのは⭐︎5です!1,600円ビュッフェのランチ付きリフト券割引4,900円もありがとうございます!豚肉のスタミナ焼きごちそうさまでした!隣接の水上高原ホテル200のトイレやスタッフさんも優しく、お子さんのイベントまで行っていて、アットホームな雰囲気でした。ただ、雪が溶け始めなので途中ワックスかけてないとほんとに止まります笑でもこれはどーしようもないので、みなさんギアの手入れをしてください笑ボードレンタルもきちっとメンテされていて、靴も臭くなかったと女子からです笑cx-5のスタッドレスで片道高速が3,040円(確か)、ガソリンも2/5減り(練馬大泉から片道180km)くらいなので、コスパも良いかと思います!クワッドリフトもあり、降り口も広いので初心者の練習にも良いと思います!が、勢いつけないとほんとに止まるので、スキーヤーの友達を連れて、ストック使って引っ張ってもらってください笑。
2024/2/23に行ってきました。ファミリー層にとって穴場的なスキー場だと思います。外国人旅行者の方々の姿もあまり見られませんでした。初〜中級者向けのロングコースがあり、小ニの長男とたっぷりとスキーを楽しみました。画像は三連休初日の朝8時の駐車場とリフト券購入カウンターの様子です。スキー場迄の道は、直前5キロ位から路面に雪があり、チェーン装着しといて良かったと感じました。
暖冬でシーズン初めは地面が見えている場所もありましたが、先週末から急に寒くなり、新雪が降って快適でした。片栗粉のように木目が細やかで、ブーツで踏むとキュッキュッ鳴ります。日帰り施設のお風呂だけじゃなく、ホテル側の温泉も時間限定でスキー・ボード客に開放(500円ぐらいで)されてると、もっと嬉しいですが、スキー終わりに無料でさっぱりして帰れるのは嬉しいサービスです。
2022-2023シーズン2023年1月初訪。水上インターより30、40分程度。スキー場までは断続的な登り。カーブ多く道中は慎重に。玉突き頻発していたので、スタッドレスまたはチェーンは必須。【全般】ホテル前駐車場は宿泊者専用。日帰りスキーは手前100mぐらいに専用駐車場(日帰り駐車場の旗あり)日帰り駐車場は無料。日帰り駐車場の目の前はスキーセンター※レンタル、リフト券、食堂、トイレ、温泉施設あり。※リフト券はファミリー1日券がお得。大人2人9000円、子供1人2500円がファミリー券がなんと8400円。WAOキッズパークはホテル前スキーセンターからホテル前行きの送迎バスあり。10分から15分間隔。小さい子供でも移動は安心。【昼食事情】ホテルでの昼食はカレーショップかバイキング。14時までなので注意されたし。14時以降も軽食は16時半まで継続。※軽食キーマカレー、山菜そば、うどん、ポテトフライ、チキボーンほか。スキーセンターにもみなかみ食堂あり。こちらは15時半まで。ラーメン、豚玉丼、もつ煮定食、クッパ等。お子様うどん等あり、こちらの方が子供向き。【ゲレンデ事情】水上でも標高高い位置にあり1月降雪時はフカフカのパウダー。コースは多くなく初級メイン。子供のスキーデビューにはちょうどいい。所々平坦なところあろのでこがなきゃいかん。いろんなコースを楽しみたい人には不向きかも。初心者で基本をしっかり練習したいなら、ちょうど良い長さで楽しめます。ピカチュウ推し。キッズパークはソリやチューブソリなど。リフト券とは別に入場料かかる。
この日は道中スタックしている車が多数あり予定到着時間がかなり遅くなってしまいました。やはり、四駆でない車はチェーン装置が必要ですね。前日からの雪がかなりあり最高のパウダー日和でした。昼飯抜きでずっと滑ってました。
数回行っています。全体的に家族連れが多い印象があるゲレンデです。雪質はいい方です。ゲレンデはすこし歩いたりするところがあるのでちょっとそこは不便でした。ホテルの料理は結構おいしいです。全体的にマナーのいいスキーヤーやボーダーが多いような気がします。
リフトの本数のわりにコースが多いです。乗り継ぎも少なく山頂まで行けるので簡単にロングランも楽しめます。山頂からの眺めも良好です。所々、緩斜面があるのがちょっと辛いですが小さなお子様連れのファミリーや初めてスキーやボードをする方には良いスキー場だと思います。
平日に行きとても空いていました。ホテルにもポケモンがたくさんいて子供が喜びました。0〜5歳用のキッズエリアがとても空いていて小さな子供でも安心して遊べます。スキー場のど真ん中にホテルがあります。子連れで行きやすいスキー場でした。
| 名前 |
水上高原スキーリゾート |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0278-75-2222 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 9:00~16:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
落ち着いてのんびりスキーを楽しめるお気に入りの場所。5年前に父と最後に一緒に滑ったスキー場。若い頃、プリンスホテル時代から通った思い出深い場所。