昔の小学校で特別なキャンプを体験!
HOTAKANE BASEの特徴
昔の小学校の跡地で、独特な雰囲気の中でキャンプが楽しめます。
2泊3日利用可能なウッドデッキサイトが特徴的です。
校舎の見学も可能で、地域イベントとしての活用が魅力です。
2泊3日で、ウッドデッキサイトを利用しました。廃校を利用したキャンプ場で、ノスタルジックな雰囲気です。昭和の雰囲気漂う校舎を探検するのは大人でも心が躍りますね。廃校になった際、中の備品や掲示物もそのまま残している部分があるので、時が止まっているような感覚です。校舎内は探索できますので面白いです。なお、サイト自体は区画同士に十分な間隔があるので、広々です。炊事場はお湯が出るところが1箇所あり、トイレもウォシュレットが使えます。お風呂は無いので、近隣の温泉を利用する形になります。車で5分10分程の距離に複数あるので、困る事はありません。食材調達においては、近隣にスーパーやコンビニがあります。これも車で10分程、一通り何でも揃っているので、足りない食材があれば現地調達できます。校舎内で薪の販売をしているため、不足した場合は現地で調達できます。校庭の真ん中でお子さんが遊べるスペースがある(何も無いので)で、軽く遊べるグッズを持参すると良いと思いました。
5/1から1泊2日で土のキャンプサイトを利用しました。運悪く夜間に総雨量11mmの豪雨があり、グラウンドは泥濘み大変な状態になりましたが、テントはギリギリ大丈夫でした。広いサイトの奥には立派な桜があり、強い雨から逃れることができました。夏にはありがたい日陰を作ってくれそうです。炊事場はお湯が出るところがあり、トイレも洋式でウォシュレットがあります。男は小便器1、ウォシュレット1。女はウォシュレット2らしいです。トイレ内に暖房があり、夜間でも凍えることはありませんでした。校舎の中はそのまま残されており、キャンプ利用者は自由に見学できるようになっています。広葉樹と針葉樹の薪がそれぞれ昇降口で販売されており、よく乾いていて燃えやすかったです。
廃校をキャンプ場へ。天気が悪く、雨風が半端なく、ある意味いい経験でした。天気良ければ星見えたかなぁと。校舎内は子供が遊べそうでした。
昔の小学校の跡地。グラウンドと芝、人工芝の為、非常に綺麗で道具が汚れにくい。ウッドデッキu0026電源つきのサイトもあり快適。
2016年に統廃合により閉校しましたが、現在は村のイベントスペースとして利用されているようです。レトロで趣のある校舎。標高が高く桜もGW近くで見頃を迎えます。春ボード帰りに花見に立寄りましたが、桜ごしに見える雪を頂く武尊連峰が雄大で素晴らしい。
| 名前 |
HOTAKANE BASE |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
070-2029-0892 |
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
学校の校庭でキャンプが出来る、昼間は校舎の見学もOK。ノスタルジックな気分に浸れた。