所沢支局で安心の登記手続き!
さいたま地方法務局 所沢支局の特徴
所沢支局は職員が丁寧で親切、安心して手続きができる。
不動産登記簿謄本や印鑑証明の手続きがスムーズに行える環境が整っている。
近隣には警察署や市役所があり、アクセスも良好な便利な立地です。
自分で作成した書類が合っているのかどうか不安だったので窓口に相談兼ねて持って行ったのに、こんな間違いだらけの物なんか持ってきて!と最初から戦闘態勢のものの言い方の中年女性。不愉快だし公務員なのに住みよい街つくりの市の方針に逆らってる。後日、郵送したら連絡くれた若い男性の職員の優しい対応に感激。あの女性も見習うべきだ!!!管理職はこの女性を放置していて良いのか?
親切な対応をしてもらったと口コミがあったので、安心して行ったが、すごく、不親切だった。相続の不動産登記の手続きの申請を自分で行なったが、都内の法務局の人の方が全然親切だった。機械的で、不親切、自分で調べていかないと、郵送のことも教えてくれない。
不動産登記簿謄本の発行のために訪れました。とても親切丁寧な対応をしていただき感激しました。ありがとうございました。北海道の道南西部の法務局に電話で問い合わせしたところ、職務が面倒だったのか対応できないと断られ落胆、その場でその法務局へ掛け合って対応して頂きました。北海道の法務局は☆を一つも付けたくありませんが、こちらの担当者の方々に☆10個付けたいです。
初訪問、途中建物の謄本を入手、その後の手続きを確認しましたが、今後は通うことになりそう。
現在コロナの影響で電話相談だけですが、タイミングが良ければ即日予約も可能みたいです。相談員の方も非常に分かりやすく説明してくれて、こちらからの質問にも的確に答えてくれました。
何回も利用していますが、初めて雑な対応の人にあたり驚きました。いつもなら収入印紙をこちらにと海綿を近くに置いてくれて貼り、登記簿の住所、名前等間違いないか確認してくださいと言われ、確認して終わっていました。それが、なんか早口で貼るように言って、貼ったらありがとうございました。と登記簿を渡すわけでもなく、カウンターに置きっぱなしで、後ろ向いて別の作業し始めて、持って行っていいのか迷っていたら他の職員の方が気づいてくれて、その人に終わってるのか聞いたら、その人後向きながら返事して…聞いてくれた職員の方が、すみませんと謝ってました。当の本人テキパキ感出してたけど対応が雑です。
登記相談は事前予約制ですが、所沢支局の予約は比較的に取りやすいです。現在は、2~3日後の予約が取れます。相談時間は、1人30分です。職員の対応も丁寧でした。駐車場は広く、余裕を持って駐車できます。
電話で問い合わせしたが、オバサンの対応がキツすぎて驚きました。何様のつもりだろう。税金泥棒だよ、これじゃ。
警察署・市役所・税務署・航空公園・ミューズなど近く、とても綺麗な建物です😄いつも、謄本取りに行くときにお世話になってます😆
名前 |
さいたま地方法務局 所沢支局 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
04-2992-2677 |
住所 |
|
HP |
http://houmukyoku.moj.go.jp/saitama/table/shikyokutou/all/tokorozawa.html |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

当たり外れがあるのかもしれませんが、自分が初めて行った日は職員の皆さん丁寧で親切でした。今の時代の普通の公務員レベル。相手に気持ちよく仕事をして欲しければ、利用者も丁寧に接することが大切だと思う。