ネギ塩唐揚げ定食、早くて旨い!
吉野家 4号線福島黒岩店の特徴
ネギ塩唐揚げ定食は大盛り無料で楽しめます。
改装されたカフェ風の店内でリラックス可能です。
注文後はすぐに出てくるスピーディなサービスが魅力です。
2024/03/17(日) 午後2時過ぎ友人と食べに行きました。鉄板牛焼肉定食、最後まで熱々で美味しかったです。
駐車場が混んでいたので待ち時間があるかなと思いながらお店へ。スムーズに座れて美味しいカルビ鉄板焼をいただきました。鉄板の熱々がサイコーに美味しかった。
土用の丑の日がが近くなると決まって鰻の蒲焼のCMが流れる。それを見るとなんとなく唆られて吉野家に行ってしまう。吉野家の鰻重、値段の割に案外と美味しいのだ。黒岩店には久しく来てなかったがいつの間にかリニューアル😳店内に入ると自分の知っている吉野家とはガラリ一変⁉️キョロキョロしていると『こちらで注文を』とお姉さんに声をかけられる。どうやら受付で注文し出来上がったらとりに行くシステムらしい。会計が終わると呼び出しのベルを渡されベルが鳴ったら受け渡し口へ。箸やスプーン、水やお茶などはドリンクコーナーへ集約されていて自分でピックアップ。そして配膳から下善まで全てがセルフサービスとなっていてまるでフードコートの様だ。これはコロナへの対応や昨今問題になっている労働環境の改善が目的なのだろうとは思うのだが・・・。店内の内装はカフェ風でおひとり様用のカウンター席が多く外を見ながらの食事スタイルもなんかカフェ風😓他の店舗も少しづつこんな風に変わっていくのだと思うとなんか昔の吉野家が懐かしい😏
クルマで行くと少し入りづらいかもしれません。子供の頃から店舗は変わらず何年もやっており、自分の成長と共にきました。店長さん?かは分かりませんが、ガタイの大きい男性のスタッフさんが自分は大好きです。とにかく盛り方が上手い。玉ねぎの添え方も…何故かたまにしかいないようなんですが、いたらラッキーかなと。接客も丁寧でして、いろいろな店舗使いましたが、この方が1番良かったです。
仙台へ旅行に行く途中で寄りました。最近リニューアルしたようで、店内は明るくキレイな店舗です。ただ、昔からの注文方法から変わっていて、店内に入った正面のレジで注文をして支払い、呼び出しベルを持たされて出来上がりを待つスタイル。テーブルにはペーパーナプキンだけあり、従来の七味や紅ショウガなどは給水コーナーに置いてあり自分で取りに行くシステムです。なかなか面倒で何度も行ったりきたり…。よく使う調味料などはテーブルに備え付けられていた方が便利です。近くにあったら少しイヤ…かな。
セルフなので、初めては戸惑いが有り!
改装して、コロナ対策バッチリです。安心して大丈夫🙆♂️。七味唐辛子ふりかけ🌶と、紅満載です。お店さんごめんなさい。
テイクアウトで8個牛丼を頼んで全部に玉ねぎが入っておりませんでした。夕方18時すぎ、店内は人も少なく忙しそうには見えませんでした。受付は若めの男の店員で愛想もなく厨房はどんな人か見えてませんがしっかり作って頂きたかったです。こんな経験初めてでした。
リニューアルして初来店。セルフとは知らずテーブルへ…店員さんがこないので確認すると最初に注文するらしい。注文して会計を終えてテーブルにいこうとしたらベルが鳴った。取りにいくと…箸がない。水も紅生姜もセルフ。少し不便に感じた。食べ終わったら返却口へ…店員さんの負担は減って良いかもしれませんね。
名前 |
吉野家 4号線福島黒岩店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
024-544-2056 |
住所 |
|
HP |
https://stores.yoshinoya.com/yoshinoya/spot/detail?code=ysn_046843 |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

ネギ塩 唐揚げ定食 いただきました 唐揚げ 4つ ご飯はただいま 大盛り無料 店内の雰囲気も ファミリー層向け 昔のようなカウンター席ではなく 急かされない雰囲気も 丁寧な対応で よかったです。