まんべくんに会える!
一般社団法人 長万部観光協会の特徴
北海道長万部の観光案内所で、マンベ君のTシャツやおもしろグッズが豊富です。
JR長万部駅と同じ建物内にあり、特産品販売所も併設しています。
ここの口コミで見たかにめしやまんべくんに会いに訪問するのも楽しいです。
以外や意外、コーヒーやソフトクリーム頂けます!
観光客にとっては観光案内所は、その町の玄関であり、第一印象が決まります。人材に余裕があるならば親切に詳しく、欲を言うと笑顔で説明してくれる職員さんであればと期待します。その町に長く滞在したくなり、将来再訪したくなり、周りにもすすめると思います。
マンベ君のTシャツ買っちゃった。
JR 長万部駅と同じ建物内にあり、狭いですが、観光案内所や特産品販売所を兼ねており、24時間トイレさえあれば、道の駅として成り立つ施設です。店内は、有名なキャラクターである「まんべくん」のグッズであふれています。また冷凍ですが、長万部の海産物もたくさんあります。昔懐かしい、おばあちゃんの食べていたような「でんぷん煎餅」も「麦芽糖飴」と並んで売られています。小さいですが、十分な観光案内所です。
マンべくんグッズ多数、定番のあめせん置いてます。
まんべくん可愛い。
マンべ君のおもしろグッズがたくさんあって面白い。
ここの口コミで見たまんべくんに会いたくて訪問しましたが、実物はいらっしゃいませんでした。グッズなどが売られていたので、購入させていただきました。
長万部の「かにめし」、7店舗で販売しているとの情報をゲット!
名前 |
一般社団法人 長万部観光協会 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
01377-6-7331 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

北海道長万部の観光案内所です。長万部のゆるキャラ、まんべくんの撮影スポットがあります。何十年か前に流行って問題になったまんべくんですが、今はひっそり大人しく地元に貢献しているようです。