四万温泉のレトロ洋食!
カフェテラス 摩耶の特徴
四万温泉近くで本格的洋食を楽しめる喫茶店です。
ビーフシチューは1週間煮込んだ自家製の美味しさが魅力です。
ジャズが流れるレトロな雰囲気の中でくつろげるお店です。
ビーフシチューのセット他にコーンスープとワイン、食後のコーヒー付きワインは飲めない場合ノンアルのワインやビールやクッキーに変更できる。ビーフシチュー美味しいです。ただ塩気は弱いので濃い味付けが好きな人には物足りないかもしれません。
外観はちょっとレトロでかわいらしい喫茶店。外壁にはハンバーグ類やビーフシチューなどの洋食メニューの写真が並び、口コミ評価も高いので思いきって扉を開きました。まず目に飛び込んできたのはテレビ画面での野球中継。洋食屋さんに似合いそうなBGMなどはかかっていません。店内は洋食屋というよりスナックのような雰囲気。老夫婦でやっておられるようで、奥様からのお勧めに沿ってポークジンジャーを注文。出てくるまでに結構時間がかかり(おそらく20分以上。急いでいなかったので問題はないですが)、手間暇かけて作ってくれたようです。肉は弾力があり、しっかり噛み応えがあります。ソースもあっさりめで家庭的な味でした。サラダとライス付きで1380円。温泉街では良心的なお値段だと思います。真面目さが伝わってくる味ですが、プロの味というほどではなく(あくまで個人的感想)、店内の雰囲気もなんとなく雑然とした感じで、口コミほどに感動はしませんでした。
家庭的な雰囲気の中、本格的な洋食を堪能!奥四万湖ダムの帰りに立ち寄り。ご夫婦でされている洋食屋。まず外からの雰囲気からして最高、好きな店構え!入店して注文したのはビーフシチュー。セットでワイン、スープ、サラダ、ライス、コーヒーが付いてきます。ワインはホームメイドクッキーに変更可能。スープは甘さは控えめで塩味が効いています。ビーフシチューはほろっほろの牛肉がたくさん入っていてとても美味しい。こちらも甘さは控えめで、赤ワイン?で煮込まれた本格的な味わい。大人な味。とにかくほろほろのお肉が美味しくて大満足でした。ホームメイドクッキーもとても美味しいので、ワインが苦手な方はぜひホームメイドクッキーにしてみてください!ゆったりした時間が過ごせ大満足の昼食でした。お支払いは現金のみです。
四万温泉にあるレトロな洋食屋さん。ランチで訪問。11時45分位に訪れ、運良くすぐに着席出来た。ビーフシチューを注文。ライス、サラダ付き。ビーフシチューは牛肉の塊がゴロゴロ沢山入っている。スジ肉ではなく、赤身肉。時間をかけて調理されているため、肉はホロホロ柔らかい。ビーフシチューのソースも旨いが、付け合わせのブロッコリー、人参、ポテトフライ、サラダの野菜も旨い。全てが旨すぎて、無我夢中で食べ進めてしまった。恐らくとても丁寧な仕込みと、良質な食材と、素晴らしい調理技術からこの美味しい料理が生み出されている。熟練のシェフと、それを支える奥様がレストランを営まれている。ご高齢な様だが、テキパキお仕事をされていて、その姿を見ているだけで、こちらも元気が貰える。素晴らしい料理にも関わらず、リーズナブル。美味しいビーフシチュー、是非とも四万温泉に行ったら食べるべき。
生姜焼きを注文!老夫婦おふたりで経営されているお店はたくさんのお客さんで混んでいて、これは結構時間かかるかも…と思ったのですがテンポよくお料理を出してくださり、胡椒の効いたコーンスープや肉厚でジューシーな生姜焼きが大変美味しくて気付けばコーヒーをごくごくしておりました。セットだとワインがついてくるのもお得感あります。ごちそうさまでした!
とても雰囲気の良いお店です。ホテルへの到着が遅くなり軒並み営業終了している中とてとても助かりました。群馬の麦豚を使ったポークジンジャーがとても美味しく、アルコール類が進みました。また行きたいなと思います。
四万グランドホテルのバス停から徒歩10分ほどの場所です。ボリューム満点のビーフシチューもセットのワインもとても美味しく、他のメニューも食べてみたいので、四万温泉を訪ねる大きな目的のひとつになりました。
味は濃いめだが普通に美味しい。最初、余りに店頭が暗くて営業しているかどうか怪しかった。入ってみたら普通に営業してました。ただ、手が回らない時だったらしく、後から来たカップルには料理の説明はしていたけれど、私たち家族にはなかった。使った食器もカウンターにそのまま。
ビーフシチューを以前いただいたので、今回はカツ焼き(ヒレ)をいただきました。セットにして、コーンスープとサラダ、ワインの代わりのノンアルコールビール、食後のアイスコーヒーを頼みました。カツ焼きはオーストリアで食べたカツみたいにあっさりと揚げ焼きにされていて、お店自慢のデミグラスソースがかかってとっても美味しかったです。ヒレは三枚のカツとしてでてきましたが、ロースはどんなだろうと次のチャレンジを考えてしまいますね。また、四万温泉のスイーツめぐりの企画の参加店なので、パンケーキをいただきました。昔ながらのパフェを提供するカフェなので、たっぷりのクリームとミカンとパインにアイスがのって、コレコレ好きなやつ!とテンションがあがります。今回は湯の花の町である中之条町の特別企画で、食べられる花、エディブルフラワーがパンケーキにのっていました。可愛らしくていいですね。
名前 |
カフェテラス 摩耶 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0279-64-2351 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

安くて美味しい!全てがレトロ!生姜焼きピラフやハンバーグ乗せミートソースは2度お得!ヒレステーキやエビフライも、コスパ抜群いつまでも続いて欲しいです。