北茨城市民病院分院で信頼の診療!
北茨城市民病院附属家庭医療センターの特徴
夜中でもしっかり診察してくれ、安心できる病院です。
症状をじっくり聞いてくれる、丁寧な医療対応が魅力です。
北茨城市民病院の分院で、信頼できる医師が在籍しています。
夜中に行ってもちゃんとみてくれました。やっぱりありがたかったです。
ずっと通院してます。吉本先生はとてもいい先生です。
しっかりと症状を聞いてくれて適切な対応をしてくれました。患者さんの状態を親身に捉え、不安を緩和してくれる応対も良かったです。休日明けに行きましたので多少混雑してましたが、許容できる待ち時間でした。
越してきて初めて行ったけど 受付もなんかいまいち システムも中途半端。体温計が時間かかりすぎて 遅くなった。先生は当たりだったが 2,3回くらいかな。元々 クリニックが少ない街なのに市営の病院と堤体してるくせに 土曜日やってないとか 過疎感がすごい。結局市外の以前の病院に遠いけどいったりしてて何だかなーって感じ。
先生が親切です。
話をちゃんと聞いてくれ、わかりやすく説明してくれる。北茨城市民病院に行くほどではない、ちょっとした風邪などのときには良いと思いました。また診てもらいたいと思える病院でした。
北茨城市民病院の分院みたいな病院。私が伺ったときは3人のお医者さんがいました。診察してくれたのは女医さんで、私の話をしっかり聞いてくれたのでとっても新鮮な感じがしましたし、安心して診てもらえました。私は市民病院に受診履歴があったので、過去の病気なども診察時に理解していてくれて色々助かりました。近所の病院の先生のような人の意見を蔑ろにしたり、風邪っぽいんで来ましたと伝えると、病名は医者がきめるんだから勝手に決めてこないでとか一切言われませんでした。ちなみに我が家は磯原クリニックの方が近いです。今のところは、悪い印象は一切ないのでこれからは家族全員ちょっとした病気はこちらで診察してもらおうと決めました。
名前 |
北茨城市民病院附属家庭医療センター |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0293-43-1131 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

受信受付が電話しかない14時〜15時しか受け付けないのに、話し中で出てもらえない。もっと電話を増やしてくれたら良いのに…