焼きたてパンで心温まる朝。
ホテルエリアワン北茨城の特徴
朝食の焼きたてパンとピザが美味しく、楽しめるホテルです。
モダンな内装で、部屋のコンセント配置が使いやすい設計です。
駅近で、近隣には扇寿司とスーパーもあり便利な立地です。
磯原駅西口真っ直ぐでわかりやすいですレンタル自転車もあり海岸まで自転車で行けました朝食もおにぎり、パンと選べたり野菜、サラダ、珈琲等ありお洒落で落ち着いたな雰囲氣も有難いですスタッフの皆様が優しく安らげる時間を過ごせました有難う御座います。
部屋が狭くて荷物の置き場に少し悩みました。あとはトイレは温水は出ますが、便座は暖かくならないので、座る度に冷たいと感じてしまいますし、駐車場が少し離れています。それ以外は清潔感もあり、とても快適に過ごせます。サービスのお茶やコーヒーのパックが充実していますし、連泊時に部屋の清掃をなしにすると水のペットボトルがもらえます。タオル等は交換して頂けます。
朝食の焼きたてパンがとても美味しかった。お部屋もセンス良く落ち着けました。ただ、駐車場が少し遠い(荷物が重いと遠く感じる)のと、値段がちょっと高いので☆4とさせていただきました。
夜8時までのドリンクサービス。洗濯機使用無料洗剤別売ですが。乾燥機は風が弱いので200円なら完全に乾きます。アメニティが豊富。今回は朝食サービス頼んでないんで、連泊で朝食サービスも入れてみました。車があれば近くに日帰り温泉もあるみたいなんでゆっくりできていいと思います。また来たいと思うホテルでした。
規模は小さいホテルですが綺麗で良いですよ、シングルは一回り小さいけどひとりなら問題なし、近くの扇寿司はそれなりの値段だけど値段以上に旨い!
駐車場が離れている、5分もかからないが不便を感じる。全館禁煙、屋外でも喫煙所はない。シューウェスなし、サーモスタット混合栓、洗面所浴槽兼用の蛇口のため長く、洗面所では使いにくい。電源は作業台に4個、ベッド枕元に2個と多い。朝食はパンがメイン、物足りない感じ。現在は部屋で食べられるようになっている。
作りかなり古い。壁紙を張り替えてリフレッシュしただけかな。トイレの便座がユニットバスの手洗い器とぶつかって開かないのは勘弁。腰で支えながら用を足す様になっている。フロントは丁寧でした。
リニューアルしたのかな?かなり綺麗でベッドもセミダブルアメニティもそれなりに揃えてありました❗喫煙者の私には大変利用しやすくまた満足しましたが口コミで書いてあった無料のドリンクはなく入り口に自販機があったので終わってしまったのかな?でも近く行ったらまた使わせてもらいたいホテルでした。
朝ごはんも部屋もとても良かったです!
| 名前 |
ホテルエリアワン北茨城 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0293-24-8200 |
| HP | |
| 評価 |
3.5 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
少しの用事だけでしたが自転車を使いたくてレンタルがあるとのことでこちらのホテルに宿泊しました。借りられる自転車は2台。折りたたみのギア付きです。しかしとっても乗りにくい。こんなに乗りにくい自転車始めてで驚きました。長時間乗る方はあてにしないほうがいいと思います。客室は可もなく不可もなく普通にお掃除がされています。1階にドリンクのサービスがあります。少しのお菓子もあって嬉しいです。朝食無料でしたので食事をしました。パン、ウインナー、ポテトサラダ、グラノーラヨーグルト、スープのみ。コーヒーと一緒に簡単にならすませられます。スタッフの方は皆さん接客はとても良かったです。他の方もコメントしていますが、隣の部屋のイビキが本当に聞こえます。他の部屋のお子様の騒ぎ声と夜泣きもとても良く聞こえます。