磯原駅近くの絶品寿司!
秀寿司の特徴
サバやコハダが特に絶品の寿司が楽しめます。
地元ならではの生しらす丼がオススメです。
アンコウの押し寿司は他店にはない貴重な一品です。
中2日で2回も行ってしまいました。お値段お手ごろ、満足です!!!
ランチで上にぎりをいただきました。茶碗蒸しや煮物も付いて1700円とかでしたのでコスパ良しですね。芸能人のサインや写真も飾ってあり地元の名物のお店なのかな?と思いました。
美味しいと噂を聞いたので、ランチにいってきました!◎上チラシ定食、カキフライ(単品)/連れは海鮮丼定食をいただきました!具材それぞれとっっっっっても美味しいし鮮度もよかったです◎二人とも苦手だった、ウニと赤貝が美味しくてビックリしました( ˙-˙ )煮物もじんわりおいしくて、どこか懐かしい味がします。茶碗蒸しはクセもなく、食べやすく気付いたらなくなってました( )お味噌汁はお魚が入ってます◎たまに骨がついてることがあるので注意です🍎カキフライは衣が柔らかく、とても食べやすいです◎タルタルソースがおすすめです◎次は夜にもお伺いしたいです!ごちそうさまでした!( ᐛ🙏) 🍴
サーフィン後のランチで利用させて頂きました。Googleマップのクチコミでも星★★★★4つの高評価!お寿司のランチかと思いきや、海鮮丼はもちろんのことアジフライや牡蠣フライなど定食系もありました。私は、”アジフライ&牡蠣フライ&お刺身3点盛”のメニューを注文。お友達は海鮮丼やランチプレート等注文しました。アジフライは、新鮮アジのフライで中はふっくら、外はカリカリで絶品です。牡蠣フライは、中身がしっかりジューシーな感じでこれも良いです。お刺身三点盛は、イカ、初ガツオ、タコでした。お寿司屋さんだけあってお刺身のレベルが高かったです。こうなってくると海鮮丼もおすすめです。一つ一つのお刺身は大きくカットされてて鮮度も良いです。このレベルで1500円~1800円はコスパ良いなと感じました。おすすめのお店です。
特にサバとコハダが絶品(個人の好物はひかりもの)メニューは時価に近いビールはアサヒなぜか焼き鳥もある一人7000円でした。また行きたい。
上寿司が1500円です。美味しかったです。アットホームなお店です。
平日ランチは貸し切りでした。⚪︎生シラス丼¥1200円こちらが目当てで秀寿司さんに来ましたわたし👏🏼⚪︎馬刺し¥1200円本日のオススメででていたので迷わず馬刺しもチョイス。生シラス新鮮でとても美味しく頂けました。上に乗っている卵の黄身がこれまた美しくて美味しさも倍増。臭みもあまり感じなかったのでとても食べやすかったです。馬刺しは解凍感が否めなかったですけど、、笑笑これまた美味しく頂けました。シラス丼についてくる小鉢たちもほっんとにどれも美味しくて♡かぼちゃの煮付けは最高でしたね。青じその葉にちょこんと乗っているシラスの天ぷらも最高に美味しかったです。ここのお寿司屋さんはなんと言ってもお店の方皆さんがとても親切なんです。そこがとても好印象でした。またお伺いしたいと思います。ご馳走様でした。
特製海鮮丼 ¥2000新鮮なお刺身たっぷりでお得。
北茨城の磯原駅近くのお寿司屋さん。ランチメニューがコスパいいとのことで行ってみた。国道6号からすこしだけ道に入った所にあるけれど、比較的大きな道沿いなのでわかると思う。駐車場は裏手の砂利駐車場でそこそこの台数停められそう。大きな車も大丈夫。お店自体は、採光がしっかり取られ明るくとても清潔感があり好感が持てる。物珍しさはないものの、いかにもお寿司屋さんって感じで好印象。ランチメニューは1000円前後からで、土日もいただけるとのこと。肝心のお寿司は、とてもネタやシャリが大きく満足感のあるお寿司で食べ応えがあって良かった。ネタも新鮮さを感じる美味しい。お味噌汁もあら汁でお魚を満喫するにはちょうど良い。そんな寿司定食もよかったけど、ランチプレートも満遍なくちょっとずつ色々なもの食べれて良かった。カウンターだと目の前で握ってくれる感じだし、回らない系のお寿司をコスパ良く食べたいときに良さそう。それにお店の雰囲気も落ち着いているし、座敷でゆっくりくつろいで食事したいときにもピッタリだと思う。そういった点で使えるシーンが多くあるので、老若男女におすすめしたいお店です。再訪はしたい。次はチラシとしらす丼を食べたいと思う。
名前 |
秀寿司 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0293-42-0671 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

大好きな寿司屋です!カウンターで寿司を食べながら、お酒も飲んでみたい✨