桜の古木と庭園、松音寺の魅力。
曹洞宗 五鋒山 松音寺の特徴
参道の両側に見事な桜が広がる松音寺、毎年訪れるのが楽しみです。
元若林城から移築された山門があり、格式高い雰囲気を感じられます。
手入れの行き届いた庭園で、特に桜のライトアップは絶景です。
お寺です。曹洞宗の寺院のようです。桜を見るために町中を探索したときに、松の木の緑と桜のピンク色が映えていたのでふらっ立ち寄りました。駐車場はありです。庭園がとても綺麗なお寺でした。木々の手入れがしっかりとされていました。桜の木下には、眺められるように縁台(椅子)などが設置されていました。立派な松の木が数本たっており、深い緑色できれいな松でした。お寺の両脇にも小さい松が立っていました。町中にある寺院ですが、静かで落ち着く雰囲気でした。夏は新緑、秋は紅葉なども綺麗なようなのでまた訪れたいです。追記オーナー様にコメントいただき、桜のライトアップを見に行きました。幻想的でとてもキレイでした。穴場スポットかもしれません。
毎年桜がとてもキレイで近くで仕事出来ている事に幸せを感じさせて頂けるお寺さんです。お花見席も設けられていてお寺の方のおもてなしの心を感じます。
庭園はきれいに整い、桜の時期は、ライトアップ(妙なカラーライト無し)もあり、とても落ち着ける場所です。
街の中にたたずむ松音寺…参道の両側には見事な桜が迎えてくれました。道路を挟んだ墓地にも見事な2本の桜…ゆっくりと春を味わいました。
桜もお庭もライトアップも素敵な寺院さんです。なんと駐車場もあるし。
梵天丸が身を隠し護って頂いたお寺です。伊達家ゆかりの五峯山です。仙台駅から10分、お墓参りに便利です。
境内がとても整備されており、散策するのが気持ち良いです。
桜の時期には必ず訪問。椿の赤い絨毯と苔の緑のコントラストも美しかったです。圎月堂の月と兎の装飾、とても可愛らしい。日光東照宮の眠り猫も可愛らしいけれど、もっと身近に癒しのスポットありました。
雰囲気のいいお寺です。観音さまが可愛らしくて素敵です。
名前 |
曹洞宗 五鋒山 松音寺 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
022-256-3476 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

御朱印いただけるようですはんこのみ300円連坊須賀神社の御朱印もこちらでいただけるようです。