硫黄香る乳白色の湯、日帰りで満喫!
七味温泉 紅葉館の特徴
硫黄香る乳白色のお湯で至福のひとときを提供します。
エメラルドグリーンの湯船で源泉掛け流しの贅沢を満喫できる。
おいしい山菜を使った料理と気さくな女将が魅力の宿です。
日帰り入浴で利用 駐車場に降りた時点で硫黄の香りがしていて 期待を胸にいざ入浴!期待以上の素晴らしいお湯で 感動致しました 雪の時期は行きませんが 間違い無くリピーターになります!
場所は奥地でかなり運転が怖かったですが、温泉は硫黄香る乳白色のお湯でした。身体の芯から温まり、行くまで苦労してもまた行きたい温泉です。日帰り入浴もできるらしく15時までに退店をお願いしてたので日帰り入浴する場合は注意が必要ですね。
とても良い🙆日帰りで利用。現在七味温泉で宿泊できるのはここだけかな?内湯、露天、灰色の湯全ていい灰色の湯は硫黄+鉄で黒くなりますよーとの事で、ぬるくてとても気持ち良かった。露天はエメラルドグリーン、横を流れる渓流を見下ろせてとても良い。立ち上がると道路から丸見えかな?餌付けされていて、玄関先にタヌキが遊びに来る。全然人を怖がらない。かわいい。日帰り客用の駐車場近くに別施設て野天風呂があります。てともいいが、とても熱い‼️2024/09/21
清流の近くにあり、静かな地区に位置する。玄関ではたぬきの家族(7〜8匹)がお迎え。館内はリノベーションされたのか大変綺麗で、食事も美味で大満足。白濁色の温泉は、心身ともに癒された。
日帰り温泉600円です。硫黄の濃度、温泉の温度がちょうどよく、最高の温泉です!!!館内も綺麗です今度は泊まります!!
一泊二日で伺いました。リニューアルオープンしたお部屋は快適でした。お風呂は硫黄のにおいがする緑がかった白濁のお湯です。料理は料金に見合った内容で、美味しくいただきました。また行きたいです。
七味温泉の入り口近くにあります。日帰り入浴もできて、昼食も食べることができます。温泉は白い乳白色の硫黄泉で、硫黄泉の好きな方にはピッタリ。露天風呂から眺める景色は秋なら紅葉で、きれいです。建物もシックで落ち着ける空間になっています。
日帰り入浴で利用しました。温泉の色は綺麗なエメラルドグリーンで少し熱めでした。洞窟を抜けて露天風呂に行くのが珍しくて楽しかったです。紅葉の時期にまた行きたいです。
日帰り(600円)を利用。白濁エメラルドグリーンの湯が美しい温泉。露天でもしっかりと温まるなことができる熱め。成分が濃いのだろうか肌に弱冠ピリっとする。
名前 |
七味温泉 紅葉館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
026-242-2710 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

埼玉から始めて泊まり行きました。季節も相まって、お風呂もご飯も雪ならではの秘境感と風情もすごく素敵でした。