栗の味満載!
ココス 大津店の特徴
栗の味が豊かで、甘さ控えめなデザートが絶品です。
チーズインハンバーグに花畑牧場のモッツァレラがたっぷりかかります。
北茨城市内唯一の貴重なファミレスで料理が豊富です。
なんとハッピーなバースデイになった‼️
土曜日の11時半頃行ったら、お弁当の注文があったのか、人手不足なのか、名前を記入してひたすら待った。入り口はごった返し、席はガラガラ。タイミングが悪かっただけかも。店員さんは皆さん良い方。何度もお待たせして申し訳なかったと謝ってて、きっとコロナ感染などでスタッフ不足だったのか?
周辺ではファミレスが無いので大体混んでます。10時頃でしたが3、4組程入ってましたが、シフトがいない時間なのか中々案内が無く、ちょっと待ってました。コロナ禍でもあるので、大声も出せないし、いらっしゃいませも言えなかったのかな?この辺の対応は何とも評価しにくいです。いま時期はレモンがオススメのようでした。クレープ頂きましたがあっさりクリームのせいか、ペロリでした(•‿•)
栗の味がいっぱいでそんなに甘くなくさらっと食べられます。
3歳未満の子連れで利用しました。子どもには無料のドリンクバーあり。注文したものが届くまでの時間つぶしにドラえもんの塗り絵とクレヨンが出てきてとても助かりました。和食メニューも色々あるので年配者にもやさしいと感じました。
駐車場が広いので、とても行きやすいです。
ファミレスなんだけど、ハンバーグチェーンのようにハンバーグに力入れている印象。包み焼きハンバーグのデミグラスソース?ビーフシチューみたいで美味しい。
下り方面からの入りにくさがありますが、料理は豊富でケーキも美味しかったです。
この時期 ボックス席は 対角線、斜めにテーブルを埋めていったほうがいいと思う。 案内されたテーブルの隣 家族連れとかあり得ない。密にならないように工夫しなきゃ。料理おいしいのに なんとかしたほうがいいんじゃないか。
名前 |
ココス 大津店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0293-30-2007 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

ランチに寄りました。メニューが豊富で良いですよ。私はパスタ、子供はカレーを頂きました。