アンチエイジングの里で足湯満喫。
信州高山アンチエイジングの里スパ・ワインセンターの特徴
地元のワインや野菜が豊富に購入でき、楽しめます。
無料の足湯コーナーがあり、癒しの時間を提供します。
観光情報が詳しく、地域を深く知る手助けをしてくれます。
地元のワインや野菜、山菜などが店内で販売されています。店の前には山田温泉の足湯もあって、ドリンクやスムージーを飲みながら足湯に浸かれます。
無料の足湯コーナーがあります。タオルが置いてあるので、出るときに足を拭けるようになっているので利用するにあたって準備も不要です。温度はそれほど高くないですが、足の血行がよくなって疲れがとれます。直売所では野菜や卵、ワインなどが売っており、お土産を買うのに丁度よさそうです。
無料の足湯が熱めで気持ち良かった。温泉の匂いもしていていい感じです。タオルも置いてありました。お店では山田産のワインとリンゴと野菜を買いました。スムージーもあって、まろやかな味で美味しかった!足湯しながらスムージーが良さそう。
山田温泉にある、観光案内所件、農産物の直売所。無料の駐車場と足湯があり、駐車場は大湯の利用にも使えるのでとても便利。また野菜はとても新鮮な季節ごと商品が置いてあり、値段も安いのでお勧め。反面、農産物とワイン以外の扱いがほとんどないので、いわゆるお土産を購入したい方は、別のお土産屋さんへ行くのが良いかと思います。
山田温泉にある観光案内所併設のお土産物屋さん。レンタサイクルもあり、施設内にトイレ駐車場もあります。足湯も完備されていて、飲み物や地場サンの野菜やお酒なども販売しています。ただし、観光案内所は17時位までやっている様ですが、物販コーナーは16時頃までらしいので時間には注意した方が良いです。目の前には大湯という公共温泉施設もあり、村営の無料駐車場も有ります。
訪れた時には「山田温泉観光センター」とかの名前だろうかと勝手に思っていて、今クチコミを入力しようと開いたら、こんなにも長い名前だったのかと驚きましたw観光案内所・休憩所・売店直売所・足湯が併設されています。地のモノを知ってもらうには良い場所ですね。ワインやお酒が美味しそうです。足湯は開けている大湯の真ん前のほうが好きかなぁ〜。
紅葉シーズンなので行きました。大渋滞でしたが行けて良かったですね。現地でピザとジビエウインナーを販売していましたので楽しめましたね。(恐らく臨時販売)
激安りんごから高級りんごまでそろってました。地元野菜もお安いです☺️無料足湯には無料タオルまで置いてあり、至れり尽くせり😃
小さな道の駅?揃って入るな。ついでに、足湯が二槽ある。足湯に入りながらちょっとした物も飲食出来るとか?お向かいに大湯と言うお風呂屋さんもあるけど、フツーに風呂屋ですね。八人槽位の浴槽なのだが、洗い場に蛇口が無いよ❗️木のトヨに板の仕切りがあってソレを動かして洗面器にお湯を入れると❗️面白い❗️お湯は温泉臭プンプン身体に良さそう。
名前 |
信州高山アンチエイジングの里スパ・ワインセンター |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
026-242-1122 |
住所 |
〒382-0800 長野県上高井郡高山村大字, 奥山田3579−1 |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

アンチエイジングの里って名前に惹かれて入りました。地元ワインと新鮮な地元の野菜と日本酒が売ってました。外に足湯があり、足湯をしながら、食事とかできます。私たちは足湯しつつアンチエイジングジュース(300円)を飲みました。良い休憩になりましたよ。高山村でしか買えないワインや、川中島の日本酒がありました。