全国の代表チームが熱戦!
砂沼球場の特徴
スコアボードは任意の表示ができ、練習時に便利です。
ナイター設備と電光掲示板が完備されており、試合観戦が楽しめます。
ジョギングや散歩をしながら、釣り人との会話でリラックスできます。
季節が季節、練習もなし、人影無し〜
グラウンドは綺麗でスコアボードも任意の表示ができたりできるのが良かった。
駐車場が利用しやすかったです。
とても良い(原文)Muito bom
ナイター設備、電光掲示板有り。
茨城夢国体でソフトボール少年の部が開催された球場です。球場自体は野球規格ですが、バックスタンドを前に柵を設置して縮小して行われました。隣には太公望で人気の砂沼公園があり、野球観戦が飽きたら、公園の散歩をどうぞ!あっ、球場にはナイター設備もありますので、ナイター野球するチームもあります。
今日は国体が(下妻地区はソフトボール大会)全国から代表チームが熱戦を広げて素晴らしい試合でした…知名度最下位の茨城県ですが素晴らしいところだったょ…と思って頂きたく県民は頑張ります🙇
この時期はウォーキングには絶好😃です。
砂沼、いつも散歩しながら釣り人を眺めています。子供の頃は砂利の狭い遊歩道でしたが、現在は綺麗になって…^^地震の時は、一部崩れてしまったけど。綺麗に戻って良かった。
名前 |
砂沼球場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0296-43-0017 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

葵カフェから歩くと1周までちょうどあと半分。がんばれー。