茨城のほし納豆、至高の旨味!
いばらき食品工業の特徴
茨城県の郷土食ほし納豆を提供しています。
最高に旨い生干納豆が評判です。
地元の食材を活かした品質にこだわっています。
こちらの生干納豆は最高に旨いですね。普通の干し納豆はどれも固すぎで噛むと歯が折れます❓(笑)しかしこの干し納豆は固さ(柔らかさ)と塩加減のバランスが絶妙で子供の頃食べていた農家の自家製干し納豆に近い商品です。定番のあつあつご飯にかけて食べれば最高に美味しいし、茶漬けにすれば絶品です。私は薄めの出汁をかけてわさびで頂きます。そのまま干し納豆だけ食べてもOKですね。お酒ビールのつまみにもなります。私はいつも切らしません。
こちらの生干納豆は最高に旨いですね。
名前 |
いばらき食品工業 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0296-48-0345 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

茨城県の郷土食「ほし納豆」。と言っても筑波山の西側が主だと思うが。酒のつまみに良し,熱々の白飯によく合う。昔は家々で大豆から納豆を作り,それに塩を加えてから天日干しして作っていたものだ。近所で買える店を探していたがなかなかない。でも最近ドン・キホーテで売っていることがわかった。もちろんそこで売っているのは「いばらき食品工業」の製品。パック入りの納豆を使って自分でも作れる。塩を加えてよくかき混ぜた後,全体を平らにして天日干し。冷蔵庫に入れて乾燥させてもよい,においが気にならなければの話だが・・・