坂東市のファミレス、栗のモンブラン!
ココス 岩井店の特徴
ネカフェ式整理券でスムーズに席案内、安心して楽しめます。
料理はロボットが運ぶユニークなサービスが体験できます。
平日限定で生ビールが200円、季節メニューも楽しめるお店です。
ハーフカットされた栗が載ったモンブランはサイズも大きめでした。日曜のランチタイムは昼前に満席。配膳ロボットが忙しそうに立ち回ります。客層はほぼ女性。皆さんお喋りに花が咲いてました。家族連れはいなかったような。入口の発券機から席の番号が書いてある紙を受け取るとドリンクバーに近い席だったので便利でした。テイクアウトしたカニクリームコロッケが意外なほど美味しかったです。焼いた蟹の風味がして家族に好評でした。おすすめです。
席の案内が ネカフェ式整理券発行で 発券された番号が席であり 会計時の伝票になる(この紙紛失しても席の番号で会計されるとの事)オーダーはタブレット(ただし用メニュー表)そして ネコ型では無いロボットが 料理を運んでくるフレーバーのお茶がお洒落ポット不足を解消して欲しい 足りない使いたいのに無い。食事するより ちょいラフなティータイムがしたくなる甘くないおやつタイムに突入ですかね思ったより安価した。
ココスとしては開店時期の早い店舗だったのでしょう。経年を感じる小型店です。しかしながら地元の人気は衰えることなく、お昼時は駐車場が満車になるほどです。店員さんの笑顔が素晴らしい店です(*^^*)
ロボットで料理運ばれて来ます。お正月だったのでお店開いてなく、ココスでランチしました。
坂東市(旧岩井市)では40年近く歴史のあるファミレス(旧ロビンフッド)です。懐かしく居心地がよく、本当にいつまでも頑張って頂きたい。
休日は全面禁煙だけど平日午後5時以降はパーティションの上から悪臭漂う無意味な分煙なので入らない方が良い。早く敷地内含めた全面禁煙化せよ。→久しぶりに行ったら禁煙化💯
定番のファミレスです。Lunchに丁度良いお店です。
この辺にはお店が少ないので、お昼に一人で利用させて頂いてます。妙なアットホーム感が好きです(笑)
近くて 安定した味で 行きやすいお店です。
名前 |
ココス 岩井店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0297-20-8032 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

坂東市の市街からすこし外れたところにある、昔からのファミレス。ココスはちと値段が高いイメージがあって、人と一緒でなければ行くこともなかったんですが、今回初めて一人で行きました。結果、行ってみてよかったです。確かに値段はチェーン店にしてはそこそこします。フードとドリンクバーで1500円以上はすると思います。スイーツ系は試していないので分かりませんが、ドリンクと合わせて1000円前後でしょうか。味はけっこう美味しい。お肉はパリッとした表面に中はジューシーで歯ごたえがある。サラダもパリパリとしていて食べやすい。ちゃんとキッチンで調理しているんだなあ、という納得の味です。ドリンクバーでカフェオレとホットコーヒーを飲みましたが、どちらも飲みやすい味ですが、決して安っぽくはない、ちゃんとしたドリンクです。テーブルとソファーはゆったりと構えられる広々としたもので、また他の席とは少し間隔があって、騒音もあまり気にならずに待っている間読書できました。もちろんファミレスなので物音はします。しかし誰からも注目されていないというか、ひっそりと衆人の中に溶け込めるような空気があります。昔ながらのお店のせいか、土日の昼時でも混雑はしていません。ファミレスなので家族連れの賑やかさは多少ありますが、時間帯を選べば多少回避できるでしょう。値段があともう少し控えめになってくれれば、何回でも利用したくなるようなお店です。1500円以上するなら、しっかりとした評判のあるレストランに行きたくなるなあ…と思いますので…。