小川の流れる高級個室で大田原牛。
全席完全個室 日本料理 丸治の特徴
個室から眺める小川が流れる、最高の雰囲気を体験できます。
高級感漂う和風の内装で、特別な日のおもてなしに最適です。
天丼弁当や松茸ランチなど、多彩な料理をテイクアウトで楽しめます。
公約通り、久々に来店いたしました両家顔合わせで利用させていただきました完全個室で、会話もしやすかったです娘の食事は、生モノNGリクエストも応えてくれてありがたかったですメインの大田原牛ハンバーグの方は、相手方も感動していましたので良かったですまた機会があれば利用させていただきますので、またよろしくお願いします。
母の誕生日で利用しました。予約時、前もって料理を選んでくださいとのことで、大人はいいとしても子供はその日の状況でも何を食べるか変わるので難しいかったです。当日でもいいか聞いたら時間がかかったり品物がないことがあると。仕方なく前もって子供用御膳を選んだら案の定半分以上残ってしまいました。もったいないので持ち帰れるか聞くとできないとのこと。お弁当も取り扱ってるようだったので調理済みのものだけでも持ち帰れるようにした方が親切だし環境にもいいと思います。あと、予約の時点で苦手な食材を他のものに変えられるか聞いたら変えられないので他の方が召し上がって下さいとのことでした。ファミレスでなくこれくらいの食事をするところではお店から聞いてくださるところも多いので珍しいと思います。お料理が美味しければ上記のことは全て忘れてしまったと思いますが、事前に注文を取っていることもあり作り置きしてしばらく調理場に置かれていたんだろうなというものが多く特別美味しくまた来ようと思えませんでした。雰囲気は良くこの辺で完全個室の日本食のお店はないので全体で星2つにしました。
結婚記念日だったので初めて入店しました。高いとは聞いていましたがそれなりの食事が出てくれば満足でしたが違いました。海鮮丼の刺身は筋だらけ、ステーキ丼は焼きすぎて硬い、メニューみたいにレアな部分は全然ありませんでした。ガッカリしました。再訪はないですね。
母の誕生日のお祝いでランチをいただきました。素敵な店内で個室の部屋も雰囲気が良く店員さんのお着物での接客も良かったです。母は耳が悪く店員さんの説明が聞こえていなくて鉄板焼きの石を触ってしまい火傷をしてしまいました。保冷剤ありますか?と聞いたら袋に氷を入れて持ってきてくれました。素敵な店員さん本日はお世話になりありがとうございました。鉄板焼きもハンバーグもデザートも全部美味しかったです!ご馳走様でした。
まず、着いたときからの対応遅すぎるお客が来ているのに待たされる始末!前日の予約でメニューもわからないので!5種類から選ぶ始末!これで料亭なの?って感じ他の口コミ見ると良いこと書かれている人はランチでの投稿が多い気がする!お店の雰囲気は良いのに従業員が少ないと思う完全個室をうたうならもう少し従業員を増やす対応が必要!自分が伺った時は2人でした!他県の者ですが!着いてから料理を選べる様にする工夫が欲しかったと思ううなぎ、天丼を選びましたが味はふつうです!値段の割にはですあくまでも個人の感想です。
落ち着いたお店です。上刺身定食、お刺身食べきれないくらいありました。美味しかったです😋大田原牛のハンバーグもとても美味しいです。
料理もお店の雰囲気も、とても良かった。ゆったりとランチ出来ました💗
入口から個室までの間、小川が流れ最高の雰囲気が楽しめ最高でした。また、スタッフも多めに待機している為に、レスポンス良くサービスして頂けました。但し、食事のレベルと金額が吊り合っていない様に感じます。
お弁当をテイクアウトしました。お店に食べに行くのが難しい状況でしたが、自宅で会食できて、助かりました。
| 名前 |
全席完全個室 日本料理 丸治 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0285-24-7211 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 11:00~14:30,17:00~21:30 |
| HP | |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
ホームページには「営業時間15:30まで、ラストオーダー14:30」と書かれていたので安心して13:00頃に伺いましたが、実際は14:30が完全閉店でした。さらに「少人数送迎あり」との記載もありましたが、送迎は行っていないとのこと。公式LINEも返信がなく、機能していない印象です。今振り返って見れば、toretaからランチの予約をする際に、最終予約時刻が14:15となっていたのも暫く更新せず放置されている気がします。上記のとおりホームページの情報や予約サイトの情報と、実際の営業時間には大きな乖離があり情報が正しく更新されていません。お店の雰囲気やサービス、そして提供された料理は本当に素晴らしかっただけに、インターネット上の情報も正確だともっと良いのになと感じました。