海鮮チゲ復活!
松屋 武蔵小山店の特徴
期間限定メニューの海鮮豆腐キムチチゲが復活して話題です。
テーブル席もあり、広々とした清潔感のある店内が特徴です。
便利な券売機システムで、手軽に注文できるスタイルです。
松屋にしては、清潔感あるのと広めでテーブル席あり。近辺で一番じゃないかと。
牛丼屋さんです。平日の18時頃入ったのですが、牛丼(小)+豚汁セットが提供されるまでに25分以上待ちました。このメニューって丼やお椀に盛るだけですよね? 牛丼屋でこれほど待たされたことはなく、そもそも急いでいるからこそ牛丼屋に入ったのになぁ。お陰で次の予定に間に合わない恐れが出てきてかなり焦りました。順番待ちのディスプレイには「松弁」のエントリが3つほど表示されてたのでそれが原因なのかもですけど、もう少し効率よくオペレーションできないのかなぁ。松屋はIT化が進んでいるので、提供時間が遅くなる場合は券売機などで知らせてくれると助かるんですけど。なお、味は他の店舗と同じでした。美味しかったです。
焼きカツコンボ牛めし丼だって、少し面白い。ただししょっぱすぎ、タレがご飯にいっぱい。比較的綺麗にしてある店舗かな?
こちらに限らず松屋よく利用します。どこのお店も一定のクオリティは維持されており、外れなく安心して利用できます。
セルフ式なので壁に向かって座れる席がある。女性一人でも利用しやすかった。夜19時前後に利用していた時もやや席が空いていた。
外の券売機で注文してから入店。席を確保したら番号で呼ばれてカウンターまで取りに行く。
安定の松屋。お客さんが席を立つと店員さんが拭きに出てくる。見えない所でちゃんとやってる松屋。お持ち帰り提供早い。店内飲食はおじさん率高し。
普通の松屋朝のあんかけはダメです。
肉不足で提供できないとかQRコード使えなくなるなどの不具合が多い。
| 名前 |
松屋 武蔵小山店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
080-5928-0606 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
| HP |
https://pkg.navitime.co.jp/matsuyafoods/spot/detail?code=0000000265 |
| 評価 |
3.4 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
【松屋品川区】都内松屋7店目/321店中【7店舗目/15店舗中】2022/12/15(木)17時台訪問、現金・クレカ・電子マネー・QRC決済多種対応①海鮮豆腐キムチチゲカルビ焼肉セット半熟玉子ライス特盛1,190円オーダーこの期間限定メニュー\u003d海鮮チゲは15年ぶりに復活とのこと。2007年と言えば松屋には3ヵ月に一度行く程度。私の中では牛めしとライスしか美味いイメージのない店。しかし今日の私にとって海鮮キムチチゲは物凄く美味く感じられた☆フルーティーキムチの甘旨さ、イカ・エビ・アサリの旨みが溶け込んだ熱々スープ、もちろん滑らか絹ごしも熱々でめちゃ美味い!!気づけばカルビ焼肉は完全に脇役と化してた。