信州戸隠そば、絶品体験!
百々亭の特徴
信州戸隠蕎麦の腰の強さが楽しめる絶品料理です。
風味豊かな蕎麦と濃いめのツユの絶妙な組み合わせが魅力です。
日替わりランチや500円弁当など、ランチメニューが多彩で楽しめます。
割高蕎麦とろろのざるそばを注文。味は普通でした。蕎麦のコシと言ったら良いのでしょうか?固めです。食前に蕎麦煎餅提供して下さいます。旅行のときは2,000円以上蕎麦に出すけど都内でこちらの蕎麦メニューは割高に感じました。ランチの時間帯に行ってよかった〜蕎麦食うだけならここは行かないなぁ料理を運ぶ方、調理場の方も年配で接客は中の下。老舗のように感じましたがデートでは行かないほうがおすすめです。気を悪くされる方いらっしゃると思います。仲間内で酒を交わしたりするのに最適かと。男性陣に向いてる傾向がみられました。結論、お酒が好きな方でしたらゆったりと寛げる空間なのかなと思います。
メニュー多いです!おつまみ系のバリエーションが豊富。お蕎麦ももちろん美味しい。閉店時間がやや早目なのが、やや難点。現金のみ使えます。
田舎ざる蕎麦定食、大盛り。きしめん見たいな幅広蕎麦がモチモチしつつ、蕎麦香りが楽しめて◎です。炊き込みご飯や日替わりのおかずも美味しくて◎でした。【追記】日替わりの戸隠蕎麦(ざる)大盛り。日替わりの炊き込みご飯、おかずが付いたお得な逸品。幅広の田舎蕎麦も美味しいけど、啜って喉越しの良い戸隠蕎麦も美味しくて◎炊き込みご飯、おかずも美味しくて◎
気になってた店にやっと行けました。外から見るより蕎麦屋さんらしい内装。お腹空いてないのに、行ってしまい、はち切れそうでした!美味しかったです!お腹すいてる時に天ぷらそばを次は食べるぞ!
普通のお蕎麦屋さんではなく、蕎麦の種類もメニューもたくさんありました。今回はランチだけでしたが、夜にもまた来たいと思いました。肝心のお蕎麦の写真撮るの忘れた!
ぼっち盛りで出てくるだけで美味しく感じる。蕎麦はあっさり目だけど甘みを感じる。ツユは主張しない味で、蕎麦の味がよく分かって良いですね。いくらでも入りそうな美味しいざるそばでした。蕎麦コロッケも絶品ですね、おすすめです。
戸隠そばを食べに来ました昼定食は800円でかやくご飯と小鉢付き戸隠そばの腰の強さに驚きました❗太麺の「田舎そば」は、まるでうどん。
信州戸隠そばを食べに旗の台の百々亭へ🏔長野の郷土料理を食べられるお店です⛰戸隠そばが美味かったー✨濃いめのツユと風味豊かな蕎麦の香りがたまりません♪山菜も美味しい♪柚子が乗った風呂吹き大根と栗が乗ったそば豆腐が信州を感じさせます🗻地鶏も食べてお腹一杯になりました🦃お茶はそば茶ではなく延命茶で香りが良く食後にぴったりのお茶でした🍵長野のお酒もたくさん取り揃えてるので今度は呑みに行きたい🍶日本人の魂に響く素晴らしいお店でした🇯🇵
美味しいですよ!ここはいいですよ!12/2なんだそうです よくわからないけど❗
名前 |
百々亭 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3783-0801 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

いつもは大井町店に行ってるのですが職場から近いのでこちらにも行かせて頂きました。13時ちょっと過ぎに行った際、そば切れで閉まっていました。なので12時頃に来店した所まだお客様がほとんどいない状態でしたがその後ぞくぞくと来店されてあっという間に満席になりました。私はコロッケそばを頼みました。思った以上に大きく分厚いコロッケの上に目玉焼きでボリューム満点です。女性では食べるの結構大変かなと。味はとっても美味しかったです。私は柚子の皮が苦手でしたが食べてるうちに口をサッパリさせるのにいい役割をしてくれて良かったです。にんにく焼きも美味しく頂きました。女性の定員さんが物腰柔らかく優しく接客して頂き嬉しかったです。何度か仕事終わりに足を運ばせて頂きましたが13時頃にはやはりそば切れなので行く場合は早めの時間がおすすめかと思います。