大学病院で丁寧な治療。
昭和大学 歯科病院の特徴
補綴科での丁寧な治療に定評があります。
小児歯科の歯列矯正を専門に扱っています。
口腔外科では病棟歯科医がしっかりサポートしています。
補綴科の先生に大変丁寧な治療をしていただいております。昔から虫歯になりやすく他院に通っていたのですが、時間の関係で知り合いの先生に治療していただく事になりました。虫歯が深くなる前に適切な治療をしていただいて大変助かっております。これからも診て下さっている先生にお世話になり続けたいと思っております。
歯内治療科を受診しました。近所の歯科で神経取って根の治療がうまくいかず半年以上違和感があった為、紹介してもらいました。初診は助手の方による歯の点検、問診とレントゲン、その後、先生による診断と今後の治療方針と治療回数の話で治療は2回目から、混んでて予約は1ヶ月以上先でした。2回目、治療してくれる先生がご丁寧に担当の〇〇です、宜しくお願いしますと挨拶して下さいました。治療内容、今後の回数目安等を話してから治療。麻酔しましたが、針がいいやつなのか全く痛くなかった。歯にリングみたいなの付けて雑菌が入らないように樹脂のシートで治療する歯のみ露出しカバーして電子顕微鏡で治療。普通の歯科では見落としてしまう虫歯もあり、治療してもらいました、その後、根の治療し消毒して終了。その後電子顕微鏡で治療した歯をモニターで見ながら丁寧に説明して下さいました。治療の腕も素晴らしいと思いましたので、この病院の☆の評価が低いのが信じられません。受付とか会計とか例え愛想が悪かったとしても関係ないじゃないですか。実際、受付、レントゲン、会計の方の対応もごくごくふつうですよ。治療の内容とかで☆つけていけばいいのになと思いました。まだ治療途中で あと4、5回行くことになりますがこちらの病院紹介してもらって良かったですよ。
紹介状あり、歯内科で治療予定です。担当の先生は優しくお話もちゃんと聞いてくれて感じはいいです。レントゲンを撮る際に学生?の方かわかりませんが舌の下が浅いからと撮るのに手間取り、フィルムを何度も入れられました。途中レントゲンの担当の先生?が来て見ながら撮り終えましたが、切れたのか口の粘膜が傷つき帰り際ずっと血の味がしていました。3日程経ちますが未だにズキズキ痛むし、傷になっています。治すために行っている歯科で治療などではなく、単純に失敗して傷つけるのは1歩間違えば医療事故になり得ると思います。
矯正科でお世話になってます。担当の先生は丁寧にやってくれます。治療は最新です。トータルで判断してくれてます。色々と他の歯科医院に行きましたが、ここで治療して往年の悩みが解決できそうです。
小児歯科でお世話になりました。丁寧な説明で安心しました。
歯科大学附属病院。公共交通機関利用推奨。自家用車来訪可能。駐車場有。化粧室有。敷地内禁煙。現金、クレジットカード決済可能。院内に売店有。売店は現金決済。システムは下記の通り。予約受付機有。自動精算機無。
子供が怪我で口腔外科医に診て貰っている時に、矯正医の立場からいい方法がないか診て貰おうという事で出身のこちらを紹介された。偉い感じの矯正医が診て曰く、「やるの?やらないの?誰の紹介できたのか知らんけどやると決めてから来なさい。担当の歯科医にもそう言っておきなさい」ですと。口腔外科医に伝えたらびっくりしてた。もちろんここでは診てもらっていません。
受付の対応はよくない、例えば予約を取るということに関してもこちらの事情よりも病院の事情を絶対最優先してくる。病院内での情報共有や連携が全く出来ていない。昭和大学系列の病院同士は勿論歯科病院内でも診療科同士の連携が十分にとれておらず、自分はそのせいで予定していた手術が半月程ずれたり手術後の治療に不十分な点があり大変な目にあった。医師は技術はあり治療に関しては一応真面目なので評価できるが、てきとうな人が多い印象で患者への情報提供もあまりなくこちらが根掘り葉掘り聞かないとあまり教えてくれない。絶対にここではないといけないという事情がない限りオススメしない。
決して通院してはいけません。
名前 |
昭和大学 歯科病院 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3787-1151 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.8 |
周辺のオススメ

ここの大学病院には紹介で行くことになりました。長年入れ歯をしており、入れ歯が合わずインプラントがしたかったのですが、骨が薄く出来ないとの事で紹介され通院する事になりました。ココのインプラント科のM像先生は間違いなくスーパードクター(名医)です。設計計画・対応・手術の技術、全てにおいて最高!インプラント科に係る方は設計計画だけでもM像先生に診て貰えれば希望が湧きます。又、技工士・麻酔医師もレベルが高いベテランがおり安心出来ます。そして、先生方はチームワークを一番にしていて皆それぞれが高みの技術を磨いている印象でした。私は約1年で完成ですが、メンテナンスで又お世話になる予定です。私に取っては良き病院です!M像先生・I井最高!