中古ルアー豊富、掘り出し物満載!
タックルベリー 南橋本店の特徴
中古ルアーの品揃えが豊富で、掘り出し物が見つかる楽しみがある店です。
国道129号沿いの立地で、少し入りにくい駐車場環境があります。
新品釣具も多く取り扱っており、価格設定は良心的で満足のいくお買い物が可能です。
国道129号沿いに有ります、裏?の駐車場は車高の低い車は注意しないと擦ります(^_^;)上り線?側から(厚木→相模原)しか入れないのと下り線から来た際にはUターンする時には暫く進まないと駄目です。品数は平均的に揃ってるかと。
商品も同じ・入り数も同じワーム。条件は全く同じはずなのに、色違いで値段が違う事が多々ある。TB七不思議。まぁ色に拘りはないので、100%安い方を買いますが。
品揃えは他店と比べて控えめです。店員さんの愛想も良くなく、近隣の釣具店のついでで覗く程度です。
中古ルアーの数はかなり多く価格設定が高いものが多いですが価格訂正して値下げしているものも多く中古品の回転率が良さそうです。近くの上鶴間の店と近いのに価格設定と品揃えがこうも違うのかと思った。支払いのお金をいちいちトレイに載せろとかうぜえ店員がいた。
最近はエリアトラウト等の品揃えも増えました。大型店ではないですが、ちょっと小物を補充したり、中古ルアーの掘り出し物を探したりと便利です。
車では入りにくい場所にある店舗でした。海用:川(沼)用の比率は3:7でしょうか。当方海しか釣りをしないため、川(沼)用品の充実具合は判りません。海用に関してはさらっと一通り揃えている程度かなと思います。あまり買い物はしなかったです。外観より店内は広く感じ、綺麗に整頓している印象を受けました。見ていて楽しめる店舗でした。
釣具屋、随一の安さ、中古が売っているので意外な物が売ってたりする。
割りと見やすい陳列ですが中古品よりも新品の商品が多い気がします。駐車場は普通の車でも底を擦ります😅ご注意を。
そこまで店舗サイズは大きくありませんが、中古品の数は店舗サイズや都内の店舗に比べれば頑張っていると思います。場所柄、車での訪問がほとんどですが駐車場は左折入場しか出来ません。厚木方面から来る人は問題ありませんが八王子方面からくる人は、作の口の陸橋でUターンして左折入場しましょう。駐車場手前に小学校があり、通学路を横切って入ることになるので下校の時間は入りづらく、避けたほうが賢明です。
名前 |
タックルベリー 南橋本店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-764-2450 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

陳列がごちゃっとしていて、ある程度釣りの知識が無いと購入が難しいかも知れません。お店の人も、気軽に受け答えしてくれるタイプの人はいなくて・・・具体的にこんな感じのモノが欲しいと言わないと案内する以前に会話が成立しません。私も今はお目当ての中古品探しに訪れますけど、始めは用途言っても「なんで?」って否定からでしたね。