紅葉眺める音楽村のフレンチ。
レストラン ル・ポタジェの特徴
信州国際音楽村の隣に位置し、素晴らしい眺望を楽しめるレストランです。
素材にこだわった新鮮な野菜を使った料理が魅力のフレンチです。
美味しいデザートメニューが豊富で、特別なランチタイムを演出します。
11/07/2023上田市街を離れ千曲川左岸の音楽村の一角にある。6月だったか偶然前を通りかかり入ろうとしたが、満席であきらめた。この日上田に行く用事があり、思いついて電話すると予約できた。朝の嵐は過ぎ、大気のチリを拭ったような、好天になっていた。店に入ると、どうやらご夫妻で営業するレストランらしかった。ビーフカレーとデザートを注文した。間もなく供されたビーフカレーは極めて美味だった。その昔松本のフレンチレストラン「鯛萬」で、昼限定でビーフカレーを出していたが、思い出したのは、その味だった。まあ、それ以上においしかったかもしれない。さらにデザートがうまかった。抹茶の海に柔らかなベルギー・チョコのマルキーズショコラが浮いている。さらにコーヒーもピシッと香りがたっていた。窓の外を見れば、千曲川の向こうに菅平高原から浅間山の外輪山までが錦に輝いている。神様にいただいた素晴らしい1日。このレストランは、発見であった。
市内では希少なフレンチレストラン。少し郊外ですが前々から行ってみたかったお店。お店の名前のごとく、お野菜が美味しい!前菜の白菜とベーコンのグリル(⬅️女性の店員さんが一品一品のお料理の説明を丁寧にしていただいたのに、ザックリですみません)白菜ってこんなに美味しかったの!?って位の衝撃でした。コースでいただきましたが、ゆっくりとした時間が過ごせました。
以前より魚料理・肉料理が小さくなった。味はまずまずなのに。女性店員さんは愛想が良い。
ランチをいただきました。チキンの焼き具合は良かったけど、小さめ、付け合わせも小さな野菜。パンは1人1個。女子でもちょっと物足りない。
まずは音楽村にあるフレンチレストランで見た目の作りも可愛いく中に入ってもとても綺麗なお店、この時点で少しテンションup!今回は5400円のコースで注文間違えてたら申し訳ないが当日のメニューは〜ウドの野菜サラダ〜〜カブのブルーチーズ〜〜芋のポタージュ〜〜サーロインステーキ〜〜デザート〜大変美味しかったです。アラカルトが凄い興味あるものが多かったので色々頼んでみました!〜パエリア〜〜鳩のグリル〜〜仔羊のソテー〜〜エビとホタテのサラダ〜いっぱいお酒飲んでたので覚えてるのはこんな感じかな?全体的に雰囲気もよく平日なのにお客さんも多く繁盛店でした。リピ確定です!またいきます!
静かで、贅沢な空間。上田、付近の山々が見渡せます。お料理もとても美味しい。
夜景も景色も良くてお料理もとても美味しかった~(*^^*)
景色が素晴らしく料理もよかった。お正月の三が日はやってなかった。
最高の時間。料理もとても美味しいし、マダムも素敵です。楽しいひと時をありがとう。
名前 |
レストラン ル・ポタジェ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0268-43-3295 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

信州国際音楽村のすぐとなり、台地が見下ろせる良い景色の素敵なお店です。ゆったりした空間で、おしゃべりに花が咲きました。ランチのセットで豚肉のソテーコースをお願いしました。採れたて野菜のサラダはとても美味しいお野菜です。ごぼうの冷製スープは、ごぼうの香りがほんのりして美味しくいただきました。ポークはちょっと大きくてびっくり。一緒に行った方がお魚を頼んだのですが、お魚の方がおしゃれでよかったなーデザートは、アーモンドの香りがとても魅力的なムースで、大満足でした。