脳卒中の名医、晃友相模原。
晃友相模原病院の特徴
脳神経外科において名医と評判の病院です。
未破裂の脳動脈をクリッピングする手術が受けられます。
眼科では混雑しがちな時間帯に注意が必要です。
80代の父親が、胸の苦しさがあり晃友相模原循環器内科を受診しました。心房細動と、診断され山瀬先生からカテーテルアブレーション手術を行いましょうと提案されました。高齢なので、心配しましたが先生から体に負担なく行える手術だと聞き安心しました。術後の経過も良く、傷口もほとんど目立ちません。手術前は、ご飯が美味しく感じ無かった、術後は、ご飯が美味しと感じると話してくれます。体のダルさも、無くなったので、手術して良かったです。先生の手書きの説明、大事に保管します。
今年の2月に脳梗塞になりました。奇跡的に脳梗塞は助かりましたが診断の結果、心房細動が原因という事が分かり当院でアプレーションを受ける事になりました。3月にアプレーションを受けましたが、お陰様で現在は元気に過ごしています。信頼できる先生方とスタッフさん達の温かい支援で乗り切る事が出来た事に感謝をしております。もし今でも薬治療を続けていれば、今の復活はなかったんだろうな~って日々思います。本当に有難う御座いました。
非常に良い病院と思います。些細な事ですが食堂がない事だけが難点です。駅から病院まではちょっと遠いですが散歩の延長と考えてます。
眼科にかかっていますが、朝一、昼一に行かないとかなり混む事が多いです。医師は親切で診断も的確だと思います。
糖尿病になり眼科を急いで受診しにきました。先生も検査の方々もとても感じ良く、家族でかかりつけにさせて頂きたいと思いました。ありがとうございました。今後もよろしくお願い致します。
私は眼科にかかりましたが、とても親切で丁寧な病院です。他の眼科も経験していますが、こんなに丁寧に診察や検査をしてもらったことはありませでした。比較的空いていますので、あまり待つこともなく、土曜日も17時15分まで受付です。是非、おすすめします。
約一月半お世話になりました。入院中、スタッフの皆さんには大変良くして頂きました。入院生活も、苦を感じる事なく、楽しく過ごす事ができました。スタッフの皆さんに、ただ、感謝です‼️
私は、未破裂の脳動脈の、開頭クリッピング術の手術を受け、破裂したらくも膜下出血の危機が無くなった。孫はテンカンで、開頭脳腫瘍摘出術を受け発作が起きなくなった。有名で優秀な医師が集まる病院です。手術入院をした時、病院の医師、看護師を初め、レントゲン技師、食事のスタッフ、掃除のスタッフ皆さんとても感じが良かったです。
頭蓋内疾患も疑える症状で夜間救急を受診しました。受付の方、看護師さん、技師の方、医師皆様にとても親切に対応していただき、MRI検査の結果、緊急性がある疾患ではない事が判明し大変安心しました。症状が出た時は非常に恐怖を感じましたので、このように迅速に対応していただける病院が地域に有ることは大変ありがたい事だと改めて感じました。
名前 |
晃友相模原病院 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
042-761-2100 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

手術で2週間ほど入院し、先週退院しました。医師とスタッフの連携がとても良く、術後は安心して自分の回復に専念できました。看護師さんたちはテキパキと、なおかつ優しくて親切で、不安な気持ちを解消できました。経験豊富でフレンドリーなリハビリの方たちにも、体のこわばりを取ってもらって大助かりでした。小規模な病院ですが、その分、患者のケアが行き届いています。とても質が高いと感じました。