明るく丁寧なスタッフと広い駐車場。
セブン-イレブン 相模原大島団地店の特徴
駐車場が広くアクセスしやすい立地です。
明るく丁寧な若い女性店員が印象的です。
高齢の男性店員がテキパキと働く安心感があります。
若い女性店員さんが明るく丁寧で感じが良かったです。周辺にセブンイレブンが沢山ありますが、またこちらを利用させていただきます。
正直に書きます。大型車両なども停められる大型の駐車場で休憩してても声をかけられない点は大変いいと思いますがしかしオーナーさんなのか私服でレジに立って偉そうにしてるパーマの女性の店員さんがイライラします。挨拶も適当で頭も下げてる様子を見たことがありません。またレジが終わったあとに セブンカフェのコーヒーを注いで店内で飲みながら他の店員さんと雑談してます。以前、こちらは敬語でお願いします。と店員さんに話しかけていたのに 袋詰めも温かいものと冷たいもの分けますか?などは聞かずに一緒に入れて部分的に冷めていたことや最後のありがとうございましたも言わない店員さんのことで優しく苦情の電話したところウチにはそんな店員いないと思いますがね〜?他の店舗と間違ってないですか?まぁ、たまにこういう方いますので 指導はしてますからと電話を切られてしまいました。後日、お客様相談室にかけましたが そちらではきちんとした対応をしていただけました。
バイトの姉ちゃん、タメ口かい(`へ´*)ノ。
①(2019.1.15):インターネットショッピング👍👍👍👍👍
オーナーの身内なのか いらっしゃいませも ありがとうございましたもなく 店の中に座り込んで 商品出しをしていたり 大きな声で 私語が多い。
裏からおばさん店員さんの大きな笑い声と私語がとても多いです。ひどい時には売り場の目の前で立って話していたり商品が取れないときもありました。
Some of things we can not buy from here like yougarto;-)😂
オーナーなのか、おばさまが積極的に(嫌味ではなく)声をかけてくれたり、高齢の男性も威圧感がなくテキパキきちんとしています。海外出身と思われる若い女性店員さんも同様に凄く感じがいい。先日、レジ脇の揚げ物をまとめ買いしておまけが貰えるとき、時々しか行けないので分からなくて、「これとそれはどう違うの?」「どっちがおすすめ?」等と、コンビニ店員には無茶とも言える質問をしてしまっても、「こちらが私は好きですが、両用おすすめですー、新しくなって、片方はもう終わってしまうんですよ。食べ比べてみてくださいー」というような感じでさらっと感じのよい回答。彼女はレジをしていない時にも、ずっと挨拶の声出しをしてるし、店全体で頑張ってる感じがします。少し離れた「内出」交差点の角にはファミマがあるし、クルマで移動するなら周辺にはセブンイレブンが多いので、そういうのも影響してるのかも。どうせ同じ物を買うなら気持ちよいコンビニに、いきたいですね。
年寄りのおじさん(店員)の態度が悪すぎる。
| 名前 |
セブン-イレブン 相模原大島団地店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
042-760-8079 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
| HP | |
| 評価 |
3.1 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
駐車場が広いが団地の側のせいか、車は多め店員さんはおおむね親切。