とんぼ玉体験で楽しい時間を!
とんぼ玉&Cafe 小さな探究室の特徴
アフォガードやレンコンピザトーストが絶品で驚きの美味しさです。
トンボ玉制作体験ができ、自由に楽しめる工房が魅力的です。
250円でお代わり自由の珈琲や紅茶で、ゆったり過ごせる空間です。
カフェのみの利用入口で飲み物を頼みフードは外出購入してもいいそうですがここのフードが安くて美味しい☆5が多い理由も満席なのも納得のお店でした。
楽しかったしアフォガード美味しかったからまた行きたい。知恵の輪?パズルがたくさん置いてあるのもすごく良い。トイレの中も可愛かったー( ´ ▽ ` )
トンボ玉作りするならココ🥰今日はお茶しに来たけどとっても落ち着けるカフェ値段もめちゃめちゃ安くオーナーさんの人柄がとてもほっこりしてて癒される場所です😇2回目すぐに来訪〜とんぼ玉作りましたーーー🥰すごく楽しかった😇レンコンピザトースト最高〜タピオカミルクティーも☺️2ヶ月で3回目、来訪〜😋ひき肉とたまごのホットサンド(400円)を食べました〜ケチャップとマヨネーズがかかってサイコーでした〜🤩
Googleマップで検索して口コミがよかったので行ってみました。1階はとんぼ玉の工房で?と思いましたがメニューがありました。先に注文と会計を済ませて注文したドリンクを自分で持って2階の好きな席に座ります。おかわり自由ドリンク¥300なら好きなドリンクをおかわりできます。カップを持って1階で注いでもらいます。ドリンク以外は2階に運んでもらえます。追加注文は1階に降りて注文します。今回はフライドポテト¥300と塩パスタ¥600、ひき肉とたまごのホットサンド¥400にしました。塩パスタはレンコン、しいたけ、刻み玉ねぎが入っていてとても美味しかったです。妻が食べたひき肉とたまごのホットサンドもオムレツをサンドした感じの見た目ですが初めてお味でした。簡単そうなので妻がうちで再現を試みましたが見た目だけで味は真似できませんでした。パスタとリゾットは毎月変わるみたいなので楽しみです。落ち着いた雰囲気でゆっくり出来て価格も安いし美味しいのでリピートします。
土曜の夜、246が混んでいたのでどこか時間潰しが出来るところがないか調べてみて、ここへ来店。正直いい意味で驚き。はじめに注文をしてお金(現金)を払う仕組み。250円でホットとアイスでコーヒー、紅茶とおかわり自由。この物価高のご時世で凄い。2階になっており、1階は既に席が埋まっており、今回は2階を使用した。雰囲気良い。おかわりした際に、追加でたまごと挽肉のトーストを400円?で注文。これも文句なし。最後に、食べ物の持ち込みを可ということなので、今度来る時はそうしてみようかな…😊良い店を見つけられて良かった。また来店したいと思った。
2022年7月24日、厚木散歩の途中に初訪問。入口でスリッパに履き替えて目の前の受付で注文、ホット珈琲とミートナポリタンを注文しました。支払いは現金の前払いです。なんと珈琲はお代わり自由でアイス珈琲も可能とのこと。とても嬉しいサービスです!同じメニューだと同時に出せるとのことで二人で同じメニューとしました。まずは、一階で注文し、コダワリの大柄カップに注がれた珈琲を持参して二階に上がる。少し急な階段だが全く問題なく二階席へ着席。二階は4卓、基本は4人席でユッタリ落ち着きとても良いです。まず珈琲を一口味わう。しっかり珈琲の味わいがするので250円以上のクオリティを感じます。伺うと落として作っているとのこと。お代わり自由の珈琲でも、しっかりドリップしているのでコスパ良すぎます!時期にナボリタンをお店の方が運んできました。玉ねぎのほんのり甘さと挽き肉が効いたケチャップ味のナポリタン、麺は細めで茹でたての感じでした。こちらも500円以上のクオリティで美味しくいただきました。店の雰囲気、お店の方の感性が表れた置き物や絵があり、とても楽しい空間でした。女性に好まれそうな細やかな感覚を感じます。総合的には、おだやかな時間を過ごすためのリラックスできる空間でした。会話を楽しんだり、本棚の本を楽しんだり、珈琲を味わったり、ついつい長居をしそうですが、混んでいたなら切り上げも必要と思います。今回の訪問で散歩の疲れをリセットでき、お腹も満足できました。また機会があれば訪問したい空間です。
初めての利用で、大人4人子供3人でいきました。一階は主にワークショップスペース、カフェスペースは基本的に2階で、前会計です。階段での上り下りがあるので、活発な子は要注意!一階はガラス制作のワークショップを併設し、子供が大好きなキラキラ小物がたくさん置いてあり、我が家の子供も見るだけで喜んでいました。内装やインテリアの写真撮影に夢中になってしまって、料理の写真がありませんが、私はコーヒー¥250でおかわり自由で、お変わりはアイスでもホットでも可能なことにびっくりしました。料理はものによっては時間がかかりますが、一品¥500円と安いのに、めちゃくちゃ美味しいのでまたびっくり。ご夫婦で営まれていて、一気に混んだ時は大変そうでしたが、とても他の店では味わえない空間とテイストで、全体的なコスパで言うと☆8個付けたいくらい大満足でしたし、滅多に口コミ書きませんが、感動しすぎて書きました。笑。
1階がトンボ玉の工房になっていて2階はカフェになっているみたいで、飲み物は¥250でお代わり自由トーストやパスタ、リゾット等リーズナブルなお値段次回は時間のある時にトンボ玉を体験制作してみたいです!また行きます☺️コーヒーゼリーを注文出てきたのはアイスがカップの中に入っているだけ?ご主人が濃いめのコーヒーゼリーの液体をアイスにかけて写真撮ってる間に早くしないと固まっちゃうから食べて‼️って言われて食べてるうちにコーヒーゼリーになっちゃった‼️あら❗️不思議な感覚。🥺また食べに行きたい‼️🤣
大好きな場所です。子どもと何かを作りながら美味しいコーヒーを頂いたり美味しいご飯を頂いたり。とにかくリーズナブルで優しいご夫婦でやられているとっても癒される素敵なお店です。
名前 |
とんぼ玉&Cafe 小さな探究室 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
046-246-1326 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

ワークショップと喫茶店のお店そこでガラス玉体験をしに来ました店員さんのサポートも少なく、1人で作れるので子供にはすごい楽しい体験ができるお店だと思います(年齢制限があるので先にお店に確認するのが吉)また、できあがりの時間まで2階でゆっくり出来るので楽ですここの料理がとても美味しく、安すぎてビックリしました店員さんも丁寧で色々とおもてなしをしてくれたのがすごく嬉しかったです次も必ず行きます、ありがとうございました!