歴史あるコースと浅間山の絶景。
望月カントリークラブの特徴
フェアウェイへのカート乗り入れができ、楽々ラウンドを楽しめますよ。
雄大な浅間山を眺めながらゴルフができる、絶好のロケーションです。
歴史あり、格式の高いお城のような建物が魅力的です!
カートのコースへの乗り込みは可ですが、便利なような便利でないような利口価値です。食事は美味しいです。
山岳コースですが、高低差は差程きつくありません。ただ、曲げるとOBに成りやすいので、コントロールが必要です。
フェアウェイにカート乗り入れ可能なコース、ラウンド後の疲労感が劇的に違います。1.5ラウンドもここなら体力的に可能です♪今は、芝の状態がとても良い感じです。これから暑くなるとベント芝のフェアウェイが少し心配ですが…春に支配人さんが女性になられたとか…看板が少し変わったり、細かいところに女性らしさを感じます。お食事も美味しいですね、シェフの気まぐれ定食がお気に入りです♪
好天に恵まれ楽しくラウンドできました。ストレートなホールが多く距離も長くないのでスコアは出やすいでしょうか。カート乗り入れも楽ですね。昼食は普通。お風呂のシャワーヘッドが壊れていたので交換お願いします。
二人乗りカートは年季もんだが乗入れ出来るところがよい(歩数が少なくて助かる)ナビ欲しい。池に入れた場合前進4打はきつい。
良いゴルフ場なのに勿体無いと思いました。コース、グリーンの管理をしっかりすればとても良いと思いました。しかし料金は他のゴルフ場とさほど変わらない。だから平日は人気がないと思いました。
コースにカート乗り入れ可能のコースです。練習場まで徒歩で結構歩きます。駐車場での駐車位置ですが。松脂にやられない様松の木の下は要注意伺った時はコースコンディションが良く無かったです。グリーンでのディボット跡を治さない人が多すぎでした。
コースは面白いけどラフが長すぎで探すのが大変。
天気☀️最高💕
名前 |
望月カントリークラブ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0267-53-3377 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

望月CC初めてラウンドしました。キャディバッグの積み降ろしで玄関に運転席側に車をつけるの初めてで戸惑いました。芝が禿げている口コミが多いけどカート乗入れってそうなる、言う程気にならず乗入れの恩恵は大きい。8月の全国では40度超記録が出た日だったがレストラン、風呂にエアコン設備無し扇風機のみでも暑くは無かったことに驚いた。昭和の洋館レトロな建物、一昔前のトイレ、風呂などこういう雰囲気の中のゴルフも乙に感じた。林の木々でコース幅はかなり圧迫感でプレッシャーをかけてくるので楽しめるし、精度を磨けます。広々としてどこでも豪快なショットをお楽しみ下さい的なゴルフ場ではない。スタッフはラフで親しみやすい方も居て良い、食事はまぁ普通。グリーンは遅めでしたね。もう少し速めで良いと思います。また挑戦したいし、他のゴルフ場がラクに感じられるようになるかも。ドライバー曲げる人にはかなりキツイコースだろうね。