超大辛の担々麺、旨味満点!
坦坦麺餃子工房 北京 横須賀衣笠店の特徴
坦坦麺の辛さは個人差があり、旨味も楽しめる独特な味わいです。
衣笠駅から徒歩3分、地元に愛される昔ながらの中華料理屋さんです。
ガーリックチャーハンや焼き餃子も評判で、インパクトある味が楽しめます。
ゴマとかピーナツじゃない、独自の担々麺でした。ザーサイとひき肉がたっぷりで普通に美味しかったです。
学生時代からちょくちょく食べに伺っている街中華屋さん!一般的なクリーミーなゴマの担々麺と違い、小田原辺りで見かけるタイプのトロミのある担々麺が美味しい!友達の父親も通ってたらしいので50年位は有るのかも!?
昔からある北京さんへ。こちらの推しの坦坦麺は、ゴマの効いたアレじゃなく、挽き肉、ザーサイなどにニンニクを効かせたトロみのある坦坦麺。小田原系と言えば分かりやすいですかね。麻婆豆腐の豆腐が麺みたいな。どちらが先駆けかは分かりませんが。小生、ゴマの効いたアレは苦手だけど、この坦坦麺は好物なんです。辛いものもそんなに得意ではないので、中辛で。そして、ライスは必須であると考えます。麺を食べたらライスをドボン。一度で二度美味しくて、得した気分。昨今の物価高騰により、こちらも例外なく値上げされていますが、なかなかこの手の坦坦麺がないので重宝してます。結構いつでも混んでますので、店員さんは、セコセコ動き回ります。その中でもすごく親切で優しい女性店員さんがいます。おばちゃまは、あんまり愛想ないけど。店の前では持ち帰りの中華弁当や餃子なども販売しています。
年末に訪問訪問時、昼食どきは過ぎていたが、店前には地元の人らしいお客さんが数人待っていた。話を聞いていると美味しいと評判らしい待つこと数分。焼き餃子と水餃子を注文。確かに美味しい。これならいくらでも食べられそう。だが今日の目当ては担々麺なので餃子の追加は諦め、麺を注文出てきた担々麺は、一般的な、陳健民さんが作った芝麻醤(ねりごま)が溶かれたスープにラー油が浮いているものではなく、麻婆豆腐から豆腐を抜いたようなとろみのある餡状のもの。スープに餡が掛かっているのではなく、スープ全体にとろみがある。辛さはあるが、花椒の痺れは無し。でもこれはこれでとても美味しい。行ったことないけど、小田原にもこんな担々麺があるとのことなので、一部の店で伝わっているものなのかもしれない。メニューには他にも美味しそうなものが沢山並んでいるので、遠いけど再訪したい。
衣笠駅から徒歩3分くらいの商店街にあるお店。特製担担麺830円です。辛さは並、中辛、大辛、超大辛から選べます。ザーサイ挽き肉が入ってますね。坦々麺も色々種類があるんだなと思いました。これは小田原系になるのかな?何回か来てますが作り方や味にバラつきがあるような気がします。
特製担々麺の超大辛とニラレバ炒めを注文超大辛は個人差が有ると思うが、CoCo壱で言う5辛位🤣辛い物好きにはお勧め。地元で愛されてる名店です。
少し、しょっぱくなったようなきがしました。量は、相変わらずたっぷりでリーズナブル。
揚げ焼売、海老チャーハン、餃子、担々麺を注文。揚げ焼売、酢醤油とネギとカイワレが乗っててとっても美味しかった!!海老チャーハンの海老も大きくてプリプリ。中華屋さんの、香ばしいチャーハン♥担々麺は、トローリあんかけ。中辛にしたけど、適度に辛くて美味しい。そして熱い😂餃子も肉汁がジュワジュワでたまらんかったです🤤
担々麺の超大辛があまり辛くなかった。
名前 |
坦坦麺餃子工房 北京 横須賀衣笠店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
046-851-3759 |
住所 |
〒238-0031 神奈川県横須賀市衣笠栄町1丁目70−129 |
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

超大辛x2ニンニク多め味濃いめ辛味に比例し濃厚さも増す。辛いけどカプサイシンソースみたいにいつまでもしつこく舌に残る痛さ辛さはなく、割とスッと消える感じ。お酢と時間をたっぷりかけてゆっくりいただいています。平常時と感謝デーの時は違うような気がするけど、気のせい?ちなみに赤みの強い方が感謝デーの半額のもの。半額の方は具が少ないのと、スープにコクがなく辛味もちょっと弱い感じ。