坂の上のビーフシチュー、絶品!
山の上ベーカリーアンドカフェの特徴
古民家風の店舗で、気持ちのいい景色を楽しめる特別な空間です。
三浦野菜を使用した、ヘルシーで美味しいビーフシチューが大人気です。
薪窯で焼いたパンと共に、ランチプレートが常に賑わっています。
横須賀とは思えないオシャレで落ち着いた空間。ビーフシチューがとっても美味しくてクリーミー!絶対来るべき!駐車場はあるけど、4台しかないので、早めに行くか運次第チーズケーキも美味しそうなので、いまからたべてみる😎
前から行きたいと思っていましたが本日娘のリクエスト駐車場までの道のり…難しいwさらに駐車場から坂道、階段…やっと着いて注文して食べたら…納得w美味しいモノなら場所は関係無いネ〜 凄いネあいにくビーフシチューは売り切れてたけど野菜が美味しいw
ビーフシチューがめちゃくちゃうまい😋 牛肉がゴロゴロ入っていてボリューミー❗ セットのサラダがオムライス用の皿ぐらいの大きさにたっぷり盛られていて、コスパ最高。 安納芋のチーズケーキは甘さ控えめで、これまたウマシ😋
カレーとシチューをオーダー。最初のサラダは量たっぷりでゴマ油かな?を使ったドレッシングもくどすぎず、グッドです。カレーも美味しいが、コスパを考えるとシチューが素晴らしいです!都内で食べたら倍のお値段はするクオリティ。大満足!!パンも外がカリッ、中は食感の程よい柔らかさ。二切れ付くので、食べ切れない人はあらかじめ、一切れといいましょう。こんな美味しいパンを残すのは、ワンオペで奮闘してるお店の方に失礼です。どこかのリゾートを思わせる借景と相まって、とても素敵なお店です。わざわざ遠出する価値100%のお店です。
山の上と書いてあるように、少し登ったところにありました。古民家を改装した感じでした。駐車場は近くに4台分あり、Google Mapの画像で確認できます。添付写真のお知らせの通りお一人で営業されているので、ランチ時は少し待つ必要があります。声掛けをしておけば順番に案内してくれます。ランチの最後の方で伺ったので、ビーフシチューしか残っていませんでしたが、よく煮込んである濃厚で、お肉はホロホロで美味しかったです。窯焼きパンは外がしっかり硬いパンで中は柔らかいものでした。シチューにつけながら食べると良いと思います。サラダも葉野菜自体に甘みがあって美味しかったです。食後に珈琲をいただきましたが、深煎りの濃く深い珈琲でした。
注意事項として、予約ができません。混む日時に行くと外でかなり長い時間待つことになります。年末の平日、11時30分に行ったところ1時間待ちました。店内食事の時間制限はしていない模様。席が空くまで待たないといけません。店員さんは一人のみ。開店11時に入店したお客さんがだいたい12時30分ころに帰り始めるので、その頃を目安に行けばあまり待たないかも。しかし料理の提供は早い。味も美味しい。店内雰囲気も趣があって素敵です。店員さんは多忙なのに笑顔で接してくれます。
駐車場が、心配で行けてなかったのですが、エイゃ!と行ってました。同じ心配されている方へ!安心して下さい、ちゃんと4台分ありました。お店のTwitterに道案内出ています。このページからジャンプで来ます。野菜のデリ、美味しかったです。当然シチューも。^_^
ランチ利用。ちょうどお昼の時間でしたので、待ちました。お店の方が買い出しに行かれて、ちょっとしたハプニングもあり、楽しかったです😆ビーフシチュー、ブレンドコーヒーをいただきました。デリ3種も美味しく、お店の雰囲気も良く、コーヒーの香りに癒やされて、久しぶりにのんびりしたランチでした。外に出ると金木犀の香りにも、癒やされました!また、伺いたいです。
お野菜がとても甘くて美味しかったです。メインのビーフシチューもお肉がホロホロ口の中でとろけてしまいそうでした。パンは100点満点 また伺いたいです。
名前 |
山の上ベーカリーアンドカフェ |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

山と言うほどではないので安心してください細い階段を登った先にあります古民家風の店舗でゆったりとすごせる雰囲気です お店は女性一人で営業されているそうですが待たされることもなく料理が提供されました食事は三浦野菜を使用しており彩りよく、味付けも濃くなくヘルシーに頂けました。