札幌軟石の歴史あるカフェ。
珈房 サッポロ珈琲館 平岸店の特徴
札幌軟石で作られた独特の雰囲気の喫茶店です。
昭和13年建築の情緒あるレンガ造りで落ち着きます。
ブランチメニューにホットプレスや美味しいワッフルがあります。
平岸通りからちょい中路へ。札幌軟石を使った建物は、札幌景観資産に選ばれています。元はりんごの選果場だった建物、吹き抜け天井高く雰囲気よし。1階も2階も禁煙で空気きれい、2階に喫煙ルームあり。ワッフル、ケーキ、オープンサンドとコーヒーでゆっくりすごしたい。お好きなケーキにプラス420円でコーヒー、アイスコーヒー、紅茶をつけてケーキセットにできます。
2日前に【キャラメルカフェ(ハーフ)】を頂きましたが『ブリュッセルワッフル』のトッピングのエスプレッソアイスにキャラメルソースを加えたのは美味しかったがワッフルの生地は好みではなかった。雰囲気も昭和ならではのノスタルジーに浸りながらとのことでしたが雑然とした雰囲気ではくつろげなかった。
2024.11 近辺へ来た際、札幌軟石造の建物が目に入りました。用事の済んだ後に訪れると、「旧平岸村下本村農事実行組合共同撰果場」との事で、札幌市により札幌景観資産とされている。1階はりんご貯蔵の為に窓が無く、2階は主にその集会や、事務所スペースだったので、窓があるそうです。伯母の同級生の実家が、この辺りで大きな「りんご農家」であったと良く聞いたものの、その時代には、既に農家は辞めていて、当時はガッカリ(🍎の好きな子供だった)した事を思い出します。その時代の建物を利用して、現在は「喫茶店」となっている。コーヒー豆の種類も多く、ケーキ類も数種類置いていました。近くに北海学園大学もあるので、周辺の世帯年齢が若干若く、こうした店舗に需要があるのかもしれない。休日の昼過ぎも、席は空いていたが、店舗前の駐車スペース6台程度は満車状態でした。100m程離れ場所には、札幌市営地下鉄南北線平岸駅があります。
札幌景観資産に指定されている軟石造りの重厚感ある建物を再利用したカフェです。本日はデリシングルサンドにアイスコーヒーのセットを注文。デリシングルサンドは6種類の具材から選択でき、サンドイッチかホットプレスを指定できます。今回はカマンベールチーズとスパイシーエッグポテトを具材にホットプレスにして貰いました。焼き上げてカリカリとした表の中には熱々になったチーズとポテトがたっぷりで美味しかったです。お隣のお客さんがダブルオープンプレート(6種類の具材から2種類選べる)が人気のようなお話をされていたので次回はそちらを注文したいと思います。
古い倉庫?を利用した建物で、素敵な雰囲気です。落ち着いた雰囲気でコーヒーもケーキも美味しいです。コーヒーは250円でおかわりができます。
面談や打ち合わせ、ノマドワークなど、家が近所だというのもあってかなりお気に入りの場所になっています!◼️コーヒー引き立ての豆に温度管理されたお湯でじっくり淹れられた珈琲はどの豆も美味しいし、それぞれの味を引き立てています。私はブラジルコーヒーが好きなので注文。甘めで酸味がないこの味がやはり大好き!コーヒーの味とかわからない!という人はオススメコーヒーで十分です。一杯の値段は800円~900円と喫茶店ならではの高めな設定ですが、二杯目からは250円!さっと飲んで帰るよりのんびりしたい時に行きたいですね。◼️雰囲気吹き抜けの二階もあり、喫煙席もあります。11時~12時はランチもあるためかなり混み合いますが、13時過ぎるとそれなりに席が空くので読書や面談している人も多く見られました。電源はないものの、フリーWi-FiがあるためノートパソコンやiPadがあればノマドワークも可能です。Wi-Fiはセキュリティフリーのものと、簡易パスワード付きのものがあり、簡易パスワードは店員さんに聞くと案内してくれます。とはいえ、簡易パスワードですので機密情報、個人情報を扱うものは控えた方がいいかもしれません。◼️テイクアウトこのお店には沢山のお持ち帰り商品があります。珈琲を扱ったお菓子や贈り物にできる珈琲セット。私は、家で在宅ワークしている彼氏のために柚子のレアチーズケーキを買って帰りました♪ケーキは抹茶やアップルシナモン、チョコレートなどあり、どれも500円内で買えるリーズナブルなものばかりでした。◼️ワッフルめちゃくちゃワッフル美味しいです!現在(2022/03)季節限定で桜ワッフルが提供されており、サクサクワッフルにひんやりアイス、そしてふわりと香る桜…最高でした。是非、食べてみて下さいね!ノンカフェインの珈琲もあるらしく、まだまだ奥が深いサッポロ珈琲館。また、利用したいと思います。
ブランチにホットプレス、セットに紅茶を頂きました!🥪コーヒー豆は日替わりのようです☕️次回はケーキセットを選びたいです!
雰囲気抜群のお店でした。旧リンゴの選果場だったようで、石造の壁と高い天井が印象的でした。間接照明が奥行きを演出しており、デートにおすすめです。コーヒー豆の香りがとても心地よく、メニューも比較的多いなと感じる素敵なカフェでした。
他の方のクチコミを見ましたが、2階は喫煙席なんですか?気づかずに2階で食べてしまいました...😅。スタッフの方皆さん良い感じでケーキ美味しかったです。
名前 |
珈房 サッポロ珈琲館 平岸店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
011-814-0141 |
住所 |
〒062-0932 北海道札幌市豊平区平岸2条6丁目2−27 珈房サッポロ珈琲館 |
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

午後の珈琲オススメですよ!酸味が控え目でとても飲み易いです。価格も良心的な設定で、プレスサンドもワッフルも美味しい!あと、一番は、ゆっくりくつろげる空間です。