取りやすい景品、家族で楽しめる!
アピナ 佐久インター店の特徴
最新のゲームが揃っていて、楽しめる遊びが豊富です。
クレーンゲームは取れやすく、手直しに応じてくれる親切な店員がいます。
ベビーカー設備があり、子連れでも安心して遊びに来られます。
旅行帰りに家族と寄りましたがクチコミを見たらあまり良くなかったのでちょっと遊んだら帰ろうと思ったらみなさんの取れないとのクチコミが???なくらい取れるし、たしかにアームは少し弱いですが何度もやっていると店員さんが来てくれてアシストしてくれるしとても良いゲームセンターでしたよ。とくに若い可愛らしい女性の店員さんはとても良かったです。パパさんと子供は若い男性の方にとても良くしてもらったみたいです😊旅行帰り良い思い出になりました。
みんな景品取れないとか言ってるけど普通に俺は、めっちゃ取りやすかった。確率かは知らんけど。
喉が乾燥したのでアピナの中にある自動販売機で飲み物を購入して飲んでゲームしてたら、男性店員にマスクを着用して下さいと言われ、まだ飲んでる最中だったのでマスクを外してたらまた数分でマスクして下さいと注意され、マスクは何処にありますか?まで言われ入店時はしてたのでここですと見せるまで注意してきました。飲み物を飲む時はマスクを耳にかけるとか飲んだら直ぐにマスクをしての繰り返し指示をしてきました。その時周りの席には誰もいませんでした。店内に自動販売機があるのに喉が乾燥してるのに店内で飲み物を飲むなと言われてるようでした。飲み物を飲んでた時なのにさっきマスクをせずに遊んでましたねと注意されたので。
自分は弟とお母さん自分3人でクレンゲームをしました(モバイルバッテリー)モバイルバッテリーだから原価高いし仕方ないな?って思って3500円ほど頑張りました(3人で出し合って)結局取れず後でネットで調べたら1300円で売ってましたまぁゲームセンターだから、仕方ないなと思ったのですが、他のお菓子のクレンゲームをしても1つも取れませんでした、1000円かけてカプリコ1つ取れないと流石にもう利用しようとは思いませんでした、、、流石にきついです。
普通のゲームセンターUFOキャッチャーは以前より厳しめの設定。
最新のゲームが揃っているので とても良かったです!
近場ではここしかないからたまに行くけど、景品が少し子ども向け強い感じする。高校生、成人はお金注ぎ込んでまで欲しいと思う物は少ない。
他ゲーセンは鬼滅景品多い中、しっかり他の景品も置いてくれてるのでありがたい‼️ ベビーカーも数台設備されていて子連れは助かります🎵 お菓子類は取れた事がないけど、フィギュア等はお金を詰めば取れる🙆店員さんに言えば手直しもしてくれます😁
やりたいゲームがあってめっちゃ最高に嬉しいです。
名前 |
アピナ 佐久インター店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0267-78-3399 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

ここのUFOキャッチャー取れないんだよねぇ...。設定キツすぎません?いつでも綺麗なゲーセンなので好きなんですけどね!