天に昇る欅と共にお詣り。
Googleで見て、行ってみようと思い、訪れてみました(゚-゚)雰囲気の良い神社だなあ、と思いながら、少し散策させて頂きましたが、正面から見て、社右後ろにある巨大な欅の、天に昇る感じがしたのが、印象的でしたね(゜∀゜)不動明王像もあり、皆さんでお詣り楽しみましょう(^∇^)
名前 |
白髭神社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
HP |
http://www.nagano-jinjacho.jp/shibu/03tousin/03minamisaku/1015.htm |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

鍛冶屋地区の南の端、集落と田圃の境に『白髭神社』が在ります。実は鳥居扁額の文字が読めなくて位置情報から検索しました。琵琶湖の西岸に在り、湖中に建つ鳥居付近を『水上バイク』が潜り抜けるというニュースで一躍有名になった『白髭神社』の分霊社が此方です。『白髭。しらひげ』の名前からも『延命長寿』にご利益在りそうです。本殿は簡素な物でしたが、鳥居の脇に立つ『石灯篭に掘られた龍』(石尊大権現)と『不動明王』『仁王?』象の祀られた御堂が素晴らしいです。天然石の上に建つ石像が、安定して立っていられるのが不思議。